夏休みに突入 2017-07-31 08:19:19 | 日記 おっさんは昨日から夏休み。 いつものように、淡路島のホテルアナガに来ています。 今年はいつもの連れと母親、座敷わらしの妹と一緒にスタート。 のんびり、ゆっくりするつもりです。 まずは恒例のフレンチディナー。 太りそう。
とりあえず終了 2017-07-30 00:26:47 | 日記 一週間の仕事が終わりました。 今年はゆっくりと仕事をしていたので、今週のように仕事が詰まるとちょっときつい。 ともかく終わったので、帰りの車内で独り乾杯。 明日から夏休みの第二弾。 やることが山のようにあります。 ゆっくり、やったりといっている割に、何だかバタバタしているおっさんです。
お気に入りになりました 2017-07-29 00:35:26 | おいしいもの 北海道滞在中、おっさんが気に入って何度も訪れたところがあります。 「大通公園店・KINOTOYA Cafe」 以前も利用していたのですが、今回はけっこうの頻度で利用しました。 朝のコーヒータイムに。 午後のまったりした休憩タイム。 テラス席に陣取って、次の予定の確認をしたり、のんびりと風景を楽しんだり。 ここを基地に、いろいろと出かけていました。 また出かけたいなぁ。 来年? ひょっとして年内? 節約しないと……
ススキノでまったり 2017-07-28 00:14:15 | おいしいもの 今回の北海道旅行では、あべのハルカスさんの北海道展で知り合った方のお店にも行ってきました。 「蝦夷風花」さん。 普通の居酒屋をイメージしていたのですが、しっとりと落ち着いた感じのお店でした。 しめ鯖と茗荷の和え物。 北海道といったらこれ。 アスパラガス。 野性味あふれる一品も。 エゾ鹿の炙り。 臭いなどはなくて、おいしかったですよ。 イカのワタ焼き。 日本酒に合う。 そして、 砂ずりとこんにゃくのにんにく醤油炒め。 そしてこれらにぴったりのお酒を勧めてくださいました。 しっかりと、ススキノの夜を堪能したおっさんでありました。
絶景スポットでリベンジ 2017-07-27 01:01:43 | 日記 北海道旅行で書き残したことをいくつかアップします。 今回藻岩山の展望台にも出かけてきました。 目的は夜景だったのですが、おっさんのこと、お腹も満たしてくれなくてはいけません。 三年前にも訪れた「ザ・ジュエルズ」。 前の時は、抗がん剤の治療の副作用で、すでに味覚がなくなっていたのでリベンジです。 魚の料理に、 スパークリングを傾けて、 牛ほほ肉の煮込みのパイ包み焼きに、 舌鼓。 そうして日が落ちるのを待つ。 夕暮れは、曇っていたせいもあって、あまりきれいではない。 そしてすっかり日が落ちてしまうと、目の前にはこんな夜景が広がります。 夜景も料理もよかったですよ。 ただ、レストランのメニューが減っていたのが残念。 同じものを食べたかったなぁ。 けれど、リベンジ成功でした。