おっさんZANNMAI

のんびり、ゆったり、おっさん度100%満喫の日々

今日はあるときー

2020-02-29 22:14:00 | おいしいもの
FBのフレンドさんの投稿を見て、今日は551の焼売と豚饅(肉まん)。


温めて、熱々のところを食べるのが最高。




ビールにもよく合います。

全国的に知られるようになって、匂いもマイルドになった気がします。

まあ今でも電車の中で食べると、異臭騒ぎになりますけどね。

子どもの頃から食べていて、いつでも買えるのですが、やっぱり「あるとき〜」で幸せな気分になりますね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナで混乱

2020-02-28 22:24:00 | 日記
コロナウィルスで方々に影響が出ていますね。

どうやらおっさんの仕事にも支障が出そうです。

とにかく情報が不確かなので、はっきりするのは明日以降。

どうにもイライラが募りますね。

このままでは精神衛生上良くない。

そこでハルカスさんまで散歩。

明らかに人が少ない。

くよくよ考えても仕方がないので、前向きに飲むことにしましたよ。


東北六県展の日本酒BAR。

おすすめセット。


お寿司三貫にお酒が二杯付いて、1000円。

今日のお酒は、日輪田と写楽でした。

ちょっと気持ちが前向きになりました。

さて、明日はっきりするかなあ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり粉もん

2020-02-27 22:58:00 | おいしいもの
今日は変なお天気でした。

寒くて雨が降ったかと思ったら、晴れて暖かくなり、またアラレが降り出して寒くなりました。

おっさんもちょっとムカっとしたこともあり、好きなものを食べて気分を直そうと考えました。


好きなものと言えば、やっぱり粉もん。

お昼にお好み焼きを買ってきて、冷蔵庫のビールをつけました。

なんて安上がりな気分転換。

安いぶんだけ、長続きしないのが困りますけどね。

いつまでもクサクサしてられませんものね。

世の中はコロナで大騒ぎ。

おっさんの仕事にも影響が出ないといいけど。

皆さんも気をつけてくださいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浄水器付きました

2020-02-26 22:44:00 | 日記
最近水道がカルキ臭がしていたので、思い切って浄水器をつけました。


浄水と原水を切り替えられて、シャワーにもなります。

塩素試薬が付いていたので、つける前に試したところ真っ赤。

びっくりしましたよ。

付けて5日ですが、毎朝飲むコーヒーがマイルドに感じます。

お白湯もおいしい。

付けたのは正解かなあ。

3カ月効果があるみたいなので、もう少し試してみます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

留守番でまったり

2020-02-25 21:05:00 | おいしいもの
今日もウチの女性陣はライブに出かけて行きました。

またまた、おっさんはお留守番。

まあ、年に何度かの楽しみだからいいとしましょう。

そこで夕食は焼うどんを作りました。


なかなかうまくできました。

肴にもなるし、お腹もいっぱいになりました。

お酒は三重の「作」にしました。


毎年お正月に出かける伊勢で買ってきたもの。

まったりとおいしい。

こういう留守番ならいつでもOKですよ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする