おっさんZANNMAI

のんびり、ゆったり、おっさん度100%満喫の日々

イタタッ!

2013-05-31 00:00:32 | 日記
今日のおっさんは、全身筋肉痛。

歩くだけでも痛い。

なにしろむこうずねの薄い筋肉が痛むのですよ。

久しぶりにしんどい目をしました。

今日は早く寝ます。

ごめんなさい。

今、一番気持ちのいいこと

2013-05-30 01:03:21 | 日記
今日も、どんよりと梅雨空。

湿度も高くて、なんとなくイヤァな感じ。

おっさん自身、体調が思わしくなかったせいか、気持ちが沈みがち。



けれど、車窓を見ていると麦が黄色く色づいていたり、田んぼに映る雲がきれい。

仕事ではなくて、ゆっくりと休日にでも訪れてみたいなぁ、なんてぼぉっとしてました。


そんなおっさんが、今一番気持ちのいいこと。

おいしいものを食べること、これもある。

お風呂でさっぱり、いいですねぇ。

久々のお酒、やめられまへん。

いろいろあるのですけれど、今は絶対にこれ。



一日の仕事を終えて帰宅して、空気清浄機の前でマスクを外すこと。

もう、気持ちがいいったらない。

一度試してみるといいですよ。

30分ほどマスクをしていた後、それを外す。

すごい幸せ感を覚えるはず。

一日マスクをしていると疲れちゃいますよ。

今は爽快です。

梅雨入り

2013-05-29 00:13:20 | 日記
朝からしょぼしょぼ雨。

お昼前には上がったものの、向こうの空はどよ~んとしている。



関西は「梅雨入り」だそう。

寒い春が終わったと思ったら、初夏はなくていきなり夏。

そしてまたまたいきなり梅雨。

この気候の変化はこたえます。

母親の腰の痛みも、このせいかなぁ。

おっさんも少し腰が痛いですから。

そんな中、おっさん宅で元気なのはこいつ。



大葉くん。

ばんばん伸びてます。

水をやっているだけでほったらかしていたのに、元気です。

今度の料理に使ってみようかなぁ。

その後で、肥料でもあげることにします。

おもしろいアプリ

2013-05-28 00:26:29 | 日記
少し前に面白いアプリを見つけました。

写真を加工したり、字を書いたりできるもの。

いろいろな人のブログを見ていて、写真に書き込んでいるのを「おっさんもできたらいいなぁ」なんて思っていたのです。

難しいと思っていたのですが、このアプリを使うと簡単にできる。

それは「フォト アレ」

おっさんが使うのですから当然無料のアプリ。

試しに昨日の「春たまねぎのふろふき」に書き込みしてみました。

するとこうなる。



なかなかかわいくなってしまったではありませんか。

「食べてね!」なんて言われても「食べられない」。

うまく字を書くには集中力と練習が必要みたい。

これから機会があったら使おうと思っています。

デジ物の進化にはびっくりしますねぇ。

夏仕度

2013-05-27 00:03:26 | 日記
今日は朝から夏仕度。

ベッドのパッドを交換し、ホットカーペットを仕舞い、春先に着ていた少し厚いでの服を仕舞いました。

ついでに、簡易クローゼットのカーテン部が傷んでいたので交換。



おっさんにしては気持ち悪いですが、部屋が少し明るくなりました。

実はこのカーテン、ちっちゃなイカリのマークなのですよ。

夏らしくていいので選んじゃいました。

午後は、コーヒーが切れかけていたのでいつもの「コーヒーマーケット」さんへ買い物。

夕方からは、またまた夕食作り。

さてこれは何でしょう?



座敷わらしは「なんだかエロい」なんて言ってましたけど。

盛り付けるとこうなります。



春たまねぎのふろふき。

ピリッとしたしょうが味噌と玉ねぎの甘味のバランスがいい一品。



母親の作ってくれた「ニラ玉」と一緒にいただきました。

これまたスタミナたっぷり。

あまりに暑くて、家の中ではお見せできない姿のおっさん。

ついにサンダルを出して、すっかり夏のいでたちになってしまいました。

そうそう、鞄の何身がひとつ増えました。

「扇子」を入れておきました。

これで暑くても少しはしのげそうです(でもいつもより早いなぁ)。