おっさんが最近読んでいる本はこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c2/4125b480132f3b1678d69f0068237377.jpg)
仕事の関係でいろいろなジャンルの本を買うのですが、これもそのうちの一冊。
ほとんどが廃棄したり、仕舞いこんだりするのですが、たまに興味がひかれて読み出すこともあります。
読んでみると、なかなかおもしろい。
仕事で買わなければ、この本と出会うこともなかったでしょうね。
何でも「出会い」は偶然のほうが多いようです。
先日仕事の移動の間に時間ができたので本屋に寄ってみました。
あまりの本の多さにめまいを感じてしまいましたよ。
何をどう選んでいいかわからない。
他の人たちはどんな基準で選んでいるのだろう?
おっさんが思うに、きっと「○○さんの新作」なんて感じで選んでいるのでしょう。
何冊か見たのですが、結局何も買わないで帰りました。
収穫は、会話関係のハウツー本の中に敬語の間違いを三つ見つけたことかな。
というわけで、おっさんの読書はまだまだ古典ものから抜けられそうにありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c2/4125b480132f3b1678d69f0068237377.jpg)
仕事の関係でいろいろなジャンルの本を買うのですが、これもそのうちの一冊。
ほとんどが廃棄したり、仕舞いこんだりするのですが、たまに興味がひかれて読み出すこともあります。
読んでみると、なかなかおもしろい。
仕事で買わなければ、この本と出会うこともなかったでしょうね。
何でも「出会い」は偶然のほうが多いようです。
先日仕事の移動の間に時間ができたので本屋に寄ってみました。
あまりの本の多さにめまいを感じてしまいましたよ。
何をどう選んでいいかわからない。
他の人たちはどんな基準で選んでいるのだろう?
おっさんが思うに、きっと「○○さんの新作」なんて感じで選んでいるのでしょう。
何冊か見たのですが、結局何も買わないで帰りました。
収穫は、会話関係のハウツー本の中に敬語の間違いを三つ見つけたことかな。
というわけで、おっさんの読書はまだまだ古典ものから抜けられそうにありません。