今日はお花見ツアーに参加してきましたよ。
あいにくの花冷えで満開ではなかったですけど、楽しめました。
添乗員さんのぷーさんに先導されて移動。

最初は、大神神社。

お酒の神様です。

それなら敬意を払わないといけない。
一杯いただきました。

これが甘口なのですが、なかなかおいしい。
桜が青空に映えてます。

二番目は、有名な「又兵衛桜」。

まだ二分咲きくらいでしたが、きれいでした。
大急ぎで次の大野寺へ。

枝垂れ桜が満開でした。

磨崖仏も見れて感激。

四番目は、奈良市内の氷室神社。

外国からの観光客が多くて、辟易。
けれど、見事な枝垂れ桜でした。
最後に立ち寄ったのは郡山城址。
お城全体が桜で覆われていましたが、月見櫓跡から見る景色が絶景でした。

こんなに一度にたくさんの桜を見たのは初めて。
参加してよかったです。
添乗員のお姉さん、お世話になりました。
楽しい一日でした。
あいにくの花冷えで満開ではなかったですけど、楽しめました。
添乗員さんのぷーさんに先導されて移動。

最初は、大神神社。

お酒の神様です。

それなら敬意を払わないといけない。
一杯いただきました。

これが甘口なのですが、なかなかおいしい。
桜が青空に映えてます。

二番目は、有名な「又兵衛桜」。

まだ二分咲きくらいでしたが、きれいでした。
大急ぎで次の大野寺へ。

枝垂れ桜が満開でした。

磨崖仏も見れて感激。

四番目は、奈良市内の氷室神社。

外国からの観光客が多くて、辟易。
けれど、見事な枝垂れ桜でした。
最後に立ち寄ったのは郡山城址。
お城全体が桜で覆われていましたが、月見櫓跡から見る景色が絶景でした。

こんなに一度にたくさんの桜を見たのは初めて。
参加してよかったです。
添乗員のお姉さん、お世話になりました。
楽しい一日でした。