母親の調子がいいので、お昼から森田屋さん(親不孝者め!)。
いつものように二階堂でスタート、だけど今日はお湯割り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/bd/493813b69d83837caa3b467d6205ac9b.jpg?1697122856)
活鯛の昆布〆はまったりと美味。
楯野川があったので飲んじゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f9/aef30a1fd9e4e1c14fd7678e3721da36.jpg?1697122913)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b0/4bc0601758dbe902af05f4e72b8c5de6.jpg?1697122913)
白子と野菜の天ぷらは絶品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/89/239a96228f56e0cc35a68aad3aac8c93.jpg?1697122934)
トロトロでした。
〆のおにぎりもふんわり、秒でなくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/de/82de243dca5253270648d1d2b5d7d9eb.jpg?1697122976)
いい気分で帰る途中、庚申さんでお参り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/9b/9015439091703a92bcf49898ee3fcca6.jpg?1697123037)
午後からは実家に行って母親と夕食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/34/7b4b13e0441148f1e407192a2fe3eeb5.jpg?1697123086)
母親の好きな白菜の煮物。
お代わりして、ご飯もしっかり食べてくれました。
ケガ前の2、3日はぼんやりしていたのですが、この2日はしっかりしている。
ショック療法みたいになったのかなあ。
どちらにせよ、しっかりしてくれるのは喜ばしいですね。