おっさんZANNMAI

のんびり、ゆったり、おっさん度100%満喫の日々

危なかった

2021-11-25 23:11:00 | 日記
今日もおっさんは湖北で仕事。

久しぶりに早めに仕事が終わり、さて帰ろうとすると人身事故で電車が止まりました。

仕方ないので新幹線。


やっぱり誰もいません(笑)

新幹線にしたのは正解でした。

いつも乗っている電車はなくなって、そのまま待っていたら、帰宅は完全に1時を回ってましたね。

危なかった。

おかげで、いつもより1時間早く帰れました。

明日はお休みなので、ゆっくりします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シェアする派? しない派?

2021-11-24 23:25:00 | 日記
飲食店に行って思うこと。

二人で食べていて、それぞれの前に料理がある。

そして自分の分?を食べて出て行く。

そういう人たちをよく見かけます。

食べたいものを食べるのは自由なのですが、シェアした方がいろいろ食べれる。

このご時世、シェアもいけないのかなあ。

おっさんはシェア派。


ちゃんと取り分けて食べますよ。

皆さんはどうですか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日の〆は

2021-11-23 23:57:00 | おいしいもの
世間では祝日ですが、おっさんは湖北で仕事をしてきましたよ。

大阪でも冷んやりしていましたけど、帰りは冷えましたね。

11月も終わりなので、冷んやりしてくるのは当然なのですが、もうちょっと緩やかに季節が変わって欲しいなあ。

冷えた身体を温める一日の〆は、お風呂とこれ。


お茶漬け。

おっさんは大のお茶漬け好き。

何しろ、フレンチのフルコースを食べた後にお茶漬けを食べると言って笑われ(呆れられた)ましたよ。

さあ、身体が温まってほっこりしました。

お風呂に入って、寝酒を少し。

明日への活力です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅ればせながらボージョレ・ヌーボー

2021-11-22 23:06:00 | ワイン・お酒
一日中雨でした。

家族の人たちは日曜日まで旅行だったので、ボージョレ・ヌーボーの解禁に間に合わず、今日やっと飲めました。


雨の中、ピザを買いに行って、そして乾杯。


今年のは味にバラつきがありそうです。

ヨーロッパが異常気象だったからでしょうか。

飲んだ人からはいろいろ聞きます。

おっさんが飲んだのはおいしかったですよ。

少し薄い気がするかな。

でも、この新酒の時期になるとワクワクしますね。

日本酒も新酒が出ていますし、酒飲みには楽しみな時期ですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

21日はお大師さん

2021-11-21 23:07:00 | 日記
今日は朝からいいお天気だったので、四天王寺のお大師さんに行ってきました。


本当に久しぶりのお大師さん。

多くの人で賑わっておりました。


いつも来ている魚屋さんで、うるめ干しとイカの下足の干物を購入。

たくさん出ている古物の露店を冷やかしてました。

一つ気に入った茶入れがあったのですが、状態の割に高かったので断念。

こちらの希望と相手の金額に開きがありすぎました。

ただ若い子で、交渉について知らないみたいで折れてこないので仕方ないですね。

それ以外はめぼしいものは無くて、今回は外れでした。

帰宅して在宅ワークをこなして、おやつ(大人の)の時間。

買ってあった銀杏を煎って、ベランダで一杯。


銀杏は、子どもの頃から大好き。


この翡翠色がたまりません。

薄皮も、そのまま食べるとほろ苦さも一興。

お酒に合います。

仕事をしたら、その分休む。

このバランスが崩れると身体も心もダメになる。

身体だけでなく、心も休ませてあげないといけません。

今日はうまくいったみたいです。

疲れていないし、在宅ワークもうまくいって、23日に終わらせる予定のが完成しましたから。

いつもこういくといいですね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする