ゆめ・みらい・じつげん

健康維持のための体重と起床時間の管理 

日誌(12月16日)

2008年12月16日 14時06分37秒 | Weblog
○起床;6時30分 就寝;1時 体重;71,4Kg スポーツ;10km走 
○日程
  終日自宅研修、(村議会傍聴、20km走、)
○振り返り
 昨日は2つの大きな面談があった。1つは常日頃から飲み物や食べ物、教科書購入等でお世話になっている生活協同組合のメンバーと夕食会(非公式の)を持った。近場でする予定がなぜか休業が3k所もあり、結局20分ほど離れたお店でパスタを食べながら、色々話ができた。常日頃は忙しい方々であるがゆっくりと時間で話をすると案外共有することが多かった。家族のこと、年齢のこと?など~などであった。
 2つ目は、来年度の教員採用が決まった卒業生を臨時で勤める高校に訪ねた。プチプリンスのケーキを持参してである。4年目にしての教員採用、そして結婚、そしてそして、御懐妊と3重のおめでたきことである。これまで3年連続でドアの向こうに行けなったことが今年4年目にドアを開け、長年の夢を実現した。そして、結婚。子どもを授かり、今全てが巧く廻っている。めでたきことである。ドアの向こうに行くために頑張った彼女の努力は並大抵のことではなく頭が下がっていたが、結果を得られよかった。よかったの一言である。

 写真は伊是名の銘苅家である、魅力的な建物である。写真は裏庭であるがホッとする空間でありデスクトップの背景画面にしてある。

今日も天気は最高・・色々仕事はあり、多忙である。頑張ろう!