![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/0b/297c1dc790279127116bc799299dd9ac_s.jpg)
○起床;5時 就寝;1時 体重;71.8Kg スポーツ;なし
○日程
9時;国試模擬試験講座~ 18時;ソーシャルケア・サービス従事者研究協議会準備会 20時;ジョッキング
○振り返り
昨日は仕事納めの日でもあり会議が立て込んでいた。2部問題プロジェクト、全学教員会議、人文学部教員会議、忘年会が2つ、そして国試対策講座である。
その様な超多忙な日程の中で、2部問題が頭にひっかっている。所謂昼夜開講の中の夜間主を閉めることである。
昨夜も2部偏入生達と飲み会に参加したのであるが存続を切望された。問題は入学者の確保である。採算ラインが全体で70~100人として、学科としては20~30人の確保である。個人的にはその程度の学生確保は可能であると考える。もう少し具体的な裏付けや学生の声が等を集めたいところである。
写真は昨夜の職場忘年会の様子である。多くの関係者が参加して懇親を深めていた。本校だけでなく幾つかの職場が同じ施設で行っていた。ご時世ですが職種で異なるようである。ミーハーの私は素的な彼女たちと記念撮影である。彼女達とはかの世界制覇の偉業を達成した方々である。
今日も国試対策講座である。頑張りましょう!!