![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/78/f2/37d6c309f642881b804958f16afd2f24_s.jpg)
○起床;6時30分 就寝;2時 体重;71,2kg スポーツ;なし
○日程
年賀状作成~他
○振り返り
昨日は年賀状作りをしているが遅々として進まない。道草が多いのである。またジョッキングを夕方にする予定をしていたら午後から雨で掃除も中断してしまった。
今日午前中に他府県に、午後に県内に発送出来るように頑張りましょう!
夕べ遅くから今回国試を受けるメンバーにメールを送信した。返信があったのが6名であった。残り10名前後の状況が把握できない。まさかとは思うがアルバイトで忙しいとか?そんなことはないでしょうね(笑)。
○再発見
読谷村はイモの産地である。石灰層で赤土、やせた土地であるのがイモにとっては良いとか。旧読谷飛行場を中心にさとうきびといもと交互に植えている。秋の遠足時には芋掘りを楽しむ園児達らが多数押しかける。
旧読谷飛行場には広い運動場がある。そこで年末の忙しい時期に少年野球の交流試合が行われていた。10チーム前後の参加である。その試合を周辺で親たちが眺めて声援を送っている。将来のプロ野球選手?への声援である。ボランティアで取り組む青少年健全の実践者達であり頭が下がる。我が家もそんなことをつい最近までしていたのあるが・・。
イチロー選手を始め全てのプロ野球で活躍する選手はこのようなボランティアに育てられた成果であると考える。
今日も曇りで雨? 年賀状を早々に郵便局に届けよう!!