昨日、雷山の中腹まで写真撮りに行きましたら、久しぶりにホシホウジャクに出会いました。日本のハチドリのような気がして大好きです。止まっている姿はやはり蛾だと思う姿をしています。残念ながら昨日は止まっているところは撮れませんでした。
ホシホウジャク ほんとはスズメガ科の蛾ですが、花の蜜が大好きでホバリングしながら吸っている姿はハチドリのようです。と言っても本物のハチドリは見たことはありませんが。山道の傍に咲いている茶の花の蜜を吸っていました。
1
2
ツリフネソウの群生しているところには10匹以上が飛び交っていました。2匹以上いるのを見たことが無かったので、しばし見とれていました。写真に収めたつもりでしたが、欲張りすぎて何が写っているか分からない状態でした。トホホホ。
ホタルガ お馴染みの蛾です。チョウを追いかけていましたら目の前に止まっていました。マダラガ科
ユウマダラエダシャク かなり頻繁に見かけます。シャクガ科
コベニスジヒメシャク こちらもお馴染みさんです。シャクガ科
ホシホウジャクとは初めてみますが、鮮明に
撮れているではありませんか!
ハチドリは聞いたことありますがやはり
見たことがありません。
今からネット検索してみます。
こんばんは。
ハチドリは日本に生息していませんが、
そうならいいなあとは思っていました。
止まると蛾だ~って感じですから、
ryo様は嫌いとおっしゃるでしょうね。
ホウジャクガが鮮明に写っていますね。鹿さんも今日ホウジャクガを見かけましたが、残念ながらカメラを持ち合わせていなくて撮影出来ませんでした。残念(>_<)。ホタルガも鮮やかに撮れていますね。蛍の様な存在感ですね。
お茶の花ほんと清楚でいいですね。
ホシホウジャクきれいに撮れてますね~。
花から花へホバリングしながら忙しそうですね。
明日は雨降りにお天気予報が変わってしまいました。
今お月様が傘をぶっていました。
こんばんは。
つい数年前までは1年に1回くらいは出会っていたのですが、
最近はぱったり姿を見ませんでしたから、昨日は凄く嬉しかったです。
大山鹿様はせっかくお会いになりましたのに、カメラがなくて残念でした。
ホシホウジャク、綺麗に撮れていますね。
大型なので写し易いとはいえ、動作が速いのでタイミングが合わないとなかなか上手く撮れません。
ハチドリは私も見てはおりませんが、テレビなどで見ると宝石のように輝いておりますね。ぜひ見てみたいです。
ホタルガも独特の模様で一度見たらすぐに覚えられますが綺麗に写っています。私はまだ写していないです。
こんばんは。
数年ぶりの出会いでしたからすごく嬉しかったです。
お月様傘を被っていたのですか、
じゃあ明日は雨ですね。
こちらは厚い雲に覆われてなんにも見えません。
こんばんは。
このホウジャクのホバリング安定しているのでしょうね。
割にちゃんと写すことができました。
ハチドリ是非実物を見てみたいです。
他の蛾は今回付録みたいなものでした。