両親の頑張らない介護 ~日々のつぶやき~

継父令和2年7月他界、実母要介護3在宅で介護中、義父平成30年4月他界、義母要介護4施設入所

過去に戻れたなら・・・・

2012年06月04日 | 母の事
今日は母はデイです。


今日は珍しく、母「カーディガン要らないわ



体温調節が出来難いのか、いつも私より1枚多めに着込んで出かけます。



珍しいこともあるもんだ~~



なんて思っているの束の間・・・・・、母「やっぱ着る




どっちなのよ~~、やっぱり珍しくなかったわ~~





今日はかなり暑くなりそうです。



帰りは1枚になり、着ていったカーディガンはバックの中に入っているでしょうね~






昨日母とテレビを見ていたら、この地方の心臓の専門病院の事が放送されていました。



バイパス手術専門なのか、そんな話をしていました。



母は今更、手術してもね・・・・心臓の下部が壊死しているのでね、仕方がないのですが、



年1回の健康診断を受けていて、そこで引っかかり、何かしらの対策をしていたら・・・・、



後悔しても始まらないよね~~。






まだ母が元気な頃、健康診断を勧めたことがあったのですが、




母「この歳になると、何かしら引っかかるからね~。



  もし引っかかって入院とかなったら、あの人(継父)困っちゃうじゃんね。



  何にも出来ないよ!!



  教えようとしたって、「大丈夫だ、出来る!!」の一点張り。



  どうせ、〇〇を(私の事)を頼るはず!!



  甘いんだわ!!





と怒っていた母。



結局、ホントにそうなっちゃったけどね。



まあ、今の母の記憶にはないけどさ、記憶があったらどうだったかな~。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする