今朝起きた瞬間から、身体の重たさが違いました。
腰も痛みは消え、鈍痛も消えています。
肩にかかる目に見えない圧力も感じません。
この気分的なもの、肩の重みも、腰の鈍痛も、ある意味ストレスなのかもしれません。
無意識ではありますが、色んな所に緊張感はあるのかもしれません。
さて、今日は午前中、息子の学校行事で学校に行って来ました。
ちゃんと外の顔で(!?)頑張っていました。
小学校生活も今年度が最後。
来年4月からは中学に入学です。
あと何回小学校の行事で学校に行けるかな・・・、
なんて思うと、ちょっと寂しいかな。
午後はケアマネさんが来ました。
いつもの利用表を持って。
今日は妹と姪っ子がいるので賑やか。姪っ子とおもちゃで遊んで、
ケアマネさん「ずっと遊んでいたくなっちゃうね!!」
なんて言いながら少し遊んで仕事に戻られていきました。
いつも明るい、頼りになるケアマネさんです。
腰も痛みは消え、鈍痛も消えています。
肩にかかる目に見えない圧力も感じません。
この気分的なもの、肩の重みも、腰の鈍痛も、ある意味ストレスなのかもしれません。
無意識ではありますが、色んな所に緊張感はあるのかもしれません。
さて、今日は午前中、息子の学校行事で学校に行って来ました。
ちゃんと外の顔で(!?)頑張っていました。
小学校生活も今年度が最後。
来年4月からは中学に入学です。
あと何回小学校の行事で学校に行けるかな・・・、
なんて思うと、ちょっと寂しいかな。
午後はケアマネさんが来ました。
いつもの利用表を持って。
今日は妹と姪っ子がいるので賑やか。姪っ子とおもちゃで遊んで、
ケアマネさん「ずっと遊んでいたくなっちゃうね!!」
なんて言いながら少し遊んで仕事に戻られていきました。
いつも明るい、頼りになるケアマネさんです。