両親の頑張らない介護 ~日々のつぶやき~

継父令和2年7月他界、実母要介護3在宅で介護中、義父平成30年4月他界、義母要介護4施設入所

明日は認定調査

2018年11月13日 | 母の事
今日はデイサービス。
さきほど帰宅しました。

足取りもしっかりし、今日は歌をうたったとか。
(どっかの誰か(義母)は、『生演奏じゃないと私は歌えない』と、
アホなのこと言ってたな~、なんて思い出したりした)

母、元気で何よりです。
娘っ子は、次のショートが待ち遠しい。
今回は少々充電切れ気味。
とくに最近疲れやすく、午後は少し横にならないと1日もたない。

まあ、早い話、寝不足なのですが・・・ね。
毎年、この時期はそうですが、最近急に寒くなり、
母の夜間のトイレの介助が苦痛。

できたら夜間のトイレをスルーしたいけど、
後の残骸の後始末の作業を思えば・・・ね、
『行っとこか』になります。




ーーーーーーー


明日は母の介護保険の認定調査があります。
ケアマネさん曰く、

「いつもどおりの○子さんならだいじょうぶ。」
とのことなので、特に問題なければ大丈夫かなっと。

そうはいっても、毎回ドキドキの認定調査。
認定調査も何回目かな・・・、
なんてフッと思ったりして。


さてさて、トイレの時間だ!!
重い腰上げて、がんばるぞ!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする