両親の頑張らない介護 ~日々のつぶやき~

継父令和2年7月他界、実母要介護3在宅で介護中、義父平成30年4月他界、義母要介護4施設入所

爆睡後・・・・

2018年11月09日 | 母の事
今日は朝から雨。
よかった、今日、デイサービスなくて。


ただいま、下で舟木一夫DVDを鑑賞中。
また、居眠りタイムでしょうか^^;


ーーーーー


最近、お昼寝が爆睡タイムになるからか、
トイレに連れて行くとき、母に声を掛けると、
ヘンテコリンな事を言い出すしまつ。


最初は、あまりにも訳のわからないことを言い出すので、
脳梗塞の前触れか?!?!
と驚くことがあった。


が、ここ最近は慣れて笑っていられる。


昨日も、デイサービス帰宅後、疲れたのでしょう。
ベッドに横になるなりウトウトしだした母。


「今寝ると、夜寝れなくなるから寝ないでよ!!
横になると眠くなるから、座ってようか?」



「寝てないよ!!٩(๑`^´๑)۶」


と言いながら動く気配なし。
忙しかった私も面倒なのでそのまま放置。


1時間後、トイレに連れて行こうと行くと起きていた母。
「おやおや、起きてたんじゃん!!」
と思ったのもつかの間。


「今日は、どっか行く?」

「は??」
(おかあさま、
いまさっき、デイサービスから帰ってきたばかりですけど?!)



「今日は家にいるの?」

はあ??
(おかあさま、今からどこへ??)


私の反応を見て、
自分がおかしなことを言っているのだと気がついたのか、


「明日はどっか行く?」

はあああ???

「・・・・・・・・・(-_-;)(チーン)」



最後はどうしたら良いか分からなくなり撃沈・・・。


結局、あのあと、短時間で爆睡したのでしょう。
で、起きて、窓の外を見たら暗くなっていて、
時計を見ると『5時過ぎ』。


きっと、朝の5時なのか、夕方の5時なのか、
分からなくなったのでしょう。


これじゃ~、息子と同じじゃん!!
もっ!!!!!!٩(๑`^´๑)۶
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする