先ほど主治医から電話があった。
記録用に書いておこうと思う。
まず、11/27に救急搬送された時、
検査結果では血液中に細菌があることが判明。
この症状は、かなり重症の部類に入るとのこと。
1週間、強い抗生剤の点滴を入れ、
来週からは飲み薬に変更される。
ワクチンを打った後に調子が悪くなっているが、
今回はワクチンはたぶん無関係。
元々母は胆嚢に石がたくさんあり、
これが胆管に入り、戻ったかなんかで、
菌が血液中に入り込んだのではないか、
とあくまでも推測。
普通、もう少し、
痛みが出ていてもおかしくないようだけど、
本人が訴えがなかったからか、発見が遅れ、
ここまで重症になったのではないかと。
これから気をつけることは、
まだ胆石はあるので、今後、
また同じようなことが起こる可能性もある。
食欲不振、発熱、倦怠感、黄疸等が見られたら、
早めにに受診してほしい、とのこと。
一応、来週の血液検査の結果を見て、
退院の日にちを決めましょう、
とのこと。
やっと主治医からの詳しい話が聞けて、
安心した。