昨日月曜日、
血液検査をした結果をいただきました。
なかなかの数値を叩き出しています。
救急車で運び込まれた日の数値は、
素人でも恐ろしいと思える数値。
にもかかわらず、
母がそこまで悪いとは思えない状態だった。
ケアマネさんとも話していたが、
今後、本人からの訴えはないと思い、
周りが変化を察知し、データーを数値で見る、
いつもと違うと思ったら、即救急車だ!
今週の退院は見送り。
母は「帰りたい」とご立腹。
自覚症状が何もないから余計にイライラ。
でも血液検査の結果は、
まだまだ高い数値が出ている。
15分の面会も、
母をトイレに連れて行って、
少し話をしたらすぐ15分が過ぎる。
でもまだ15分でもありがたいな。
明日も洗濯物を持って行ってこよう。
そして毎回繰り返される同じ話を
聞いてこようかな。