fernhaven rd.

狭いベランダで育てているバラのこと、趣味のこと、トールペイントのことなどなんてことない毎日を書いていきます。

世の中とのズレ(+o+)*りんちゃん連続写真

2020-05-25 19:44:29 | ヨーク&りん

本日の新聞に〈新型コロナ再拡大の懸念〉についての世論調査の結果が載っていました。

「大いに心配」が45%「ある程度心配」の47%を合わせると9割以上の人が心配している事が分かりました。

それはそうだとしても、自粛について「大いに自粛する」16%「ある程度自粛する」75%と外出を自粛しようと思っている人が

これまた9割を超えていたのには、驚きました。

私が思っているよりずっとたくさんの人が自粛をするつもり、だったのですね。

これを見て、またまたお教室の再開に悩んでしまいました。

三密と言えば三密ですもんね。

再開したとしても、マスクはもちろん着用、お教室が始まる前にあちこち消毒、ティータイムは無し、と

とってもややこしい感じになりそうです。

再開は、暫く見合わせようと思いました。

 

しかし、教室はさて置き、友達とのおしゃべりはお相手がOKしてくれたらの話ですが、勝手に解除することに決めました。

本日も、アフタヌーンティでソーシャルディスタンスを取りながらマスク着用のまま2時間半ほどおしゃべりを楽しみました。

距離を取ってマスク着用なので、かなりしゃべりにくいことはしゃべりにくかったのですが

ストレスは発散出来ました。

それに1日の時間の経過がかなり早かったです。

1週間に一度でいいです、おしゃべりでリフレッシュ、しようと思いました。

 

この状態がワクチンが十分行き渡るまで続くんでしょうか?

生きていたら色んな事が起こるなー

でもなるべく明るくね、明るく行こう!

関西の番組の〈マルコポロリ〉で吉本新喜劇の浅香あき恵さんが、ご自宅での自粛中にもかかわらず、すっごく明るく過ごしていらっしゃるのを見て

やっぱり明るいのはいい!と思いました。

あき恵ネエさんのブログ

↑ブログやってはるんですね、どうでもいいかもしれへんけど貼っておこう。

プロフィール写真も貼っときます。

   ******

 

ムー

ンー

ウー

ホー

ZZ

ZZZ

下についている文字には何の意味も無いです(+o+)

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする