だーばぁの流儀

児童文学作家・岡田なおこブログです。
全身マヒ+オストメイト・作家・アラ還ならではの日々を気ままにつづっています。

お祭り@良心の呵責編

2013年09月18日 | 日記
さすがに・・・顔を隠すぞい.。oО


白状します!
「お祭り」の時、ワタクシメとしたことが小銭を持たず出掛けてしまったのでした。

祭事だというのに~、御賽銭を上げられませんでした(汗)

「小銭」といっても、人によって違いますから(笑)
単にワタクシメが“ケチ”で、信仰心がないだけかも知れませんがぁぁぁ。

そこでポイントを稼ぐために、前回ココに「八雲の氷川神社」について、あることないこと書いたのでありまする。

ーーなんのポイントかって?
そういうツッコミは今はしないでくだしゃれ (-"-)

「スサノウノミコトが、どうたら、こうたら」と、実しやかに適当なことを書いたら、
なぜか、
アクセス数がアップ!
ブログに《いいね》もたくさんつきました。

いったい、どちらさんが《いいね》を押したのか???

あんな日記を大勢さんが読んだかと思うと恥ずかしいwww

  良心の呵責 (o|o)

《いいね》の分だけ「バカヤロー」と石が飛んできそうですぅ(汗)

            (V)o¥o(V)

長年ブログを書いていていますが、
ーー我ながらいいこと書いちゃった、と思うとアクセス数も伸びます。
嬉しいです。
達成感があります (^_^)v

しかし~、前回のように、
取って付けて、
知ったかぶりして、
「日本最古の和歌」だってwww
キーを打ってたら、
こっばずかしくてなって、
笑ってごまかしていました、ワタクシメ。

あんなふざけた内容で、いいのか? 自分!

《いいね》をくださった方たちは、ワタクシメに何を求めているんでありましょうか?
わからない(涙)

ワタクシメには、テキトーにやるのが向いてるのかもね~。

              ●~*

ネットで、
堂々と・・・というか、
図々しく、顔写真を公開しているワタクシメですが、「八雲たつ」のバチがあたりそうなので、
「八雲Tシャツは着てるけど御賽銭をあげなくてゴメンネ」記念写真は加工してUPしまーす!





※ 「八雲Tシャツ」というのは、八雲小学校の○○周年の記念の年に
  作って販売するものであります。
  八雲の氷川神社とも、スサノウノミコトとも、ズェンズェン関係ありませーん。

  またしても墓穴 )^o^(
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする