今日は何色?

保護猫、ななも7歳。
大人になり落ち着いてきましたけど、まだまだ遊ぶの大好きです。

テイクアウトグルメとかいろいろと。

2020-06-16 09:15:40 | フィリピンのグルメ

あーついにきた~(;´д`)

エアコンから水が出た。

あと1か月で引っ越すか3か月延長するかまだ決まってない中で水が出た~。

我が家は狭いのでリビングと寝室のエアコンでなんとかなる部屋の作り。

なので、一度も付けたことのないエアコンがあります。

今朝はそれを付け、扇風機を回しています。

今週、内覧に行くので引っ越すかどうかそこで決まります。

でも、子猫の事もあるので、3か月延長するのが良いとは思っています。

 

 

話は変わりますが、どうやら深夜?明け方?わかりませんが大統領の会見があったっぽいです。

メトロマニラはGCQのまま。

変更する点があるかどうかはまだわからないので、わかり次第追記します。

セブはECQに逆戻りだそう・・・。

感染者、かなり出ているようです。

 

飲食店は通常の3割であれば店内飲食可能になり、昨日の時点で日本料理店や近くのカフェで

店内飲食している姿を見かけました。

 

先週の土曜日は、ちょっと贅沢をしてスペイン料理をテイクアウト。

子猫が旅立ったこと、もう1匹も入院することになったことで、心身ともに疲れてしまいましたから、

私たちには気持ちのゆとりがなくなっていて。

美味しいものを食べて体も心も元気で残る2匹のお世話をしようということになりました。

 

こちらはセントラルスクエア付近。

人が随分戻ってきた感じがします。

 

最近再開したこちらのスペイン料理店。

オーダーはフードパンダで行い、「できたよー」と連絡があったのですが、

旦那さんが行ってみるとまだできてない(;'∀')

そこから10分待たされたそうです。

どうやら最近開けたことで、またオペレーションが上手く行ってないのかどたばたが続いている

っぽい。

まあ、しょうがないよね。

実際にメニューの書き方が悪いのか、違うんじゃない?というものが入っていました。

手前左はイカ墨のパエリア。隣はハウスサラダ。

奥はマンチェゴチーズと恐らく通常ならお通しで出してるのかな?と思うクラッカーなど。

パエリアもハウスサラダも美味しい!このイカ墨のパエリアは、お店で食べたらもっと美味しいんだろうなと

思います。テイクアウトで美味しいのだから。

サラダも具だくさん、チーズもナッツもたくさん入っていて、ベリードレッシングが甘すぎず酸っぱすぎず、

男性はわからないけど、私は好きです。

 

で、その奥。

メニューにはマンチェゴチーズの他に2種類位チーズの名前が書いてあったんです。

どれかチョイスするのかと思ったら、チョイスできなくて。

ということは3種類入ってくるのかな?と思ったらマンチェゴチーズのみ。

他の店舗で例えばドリンクを買うとして商品を選択すると、次の画面でサイズの選択だったり、

ホイップを増量するとかそういう画面になります。

でも、このチーズに関しては何の選択画面にもならず。

その辺りがまだパンダ画面の設定とか、うまくいっていないんだろうなと思われます。

でも、マンチェゴチーズ、あっさりしているようでコクがあっておいしい。

このお店、いいな。

 

こちらは同じ日、病院から帰ってきて注文したコーヒープロジェクト。

疲れちゃってフィッシュアンドチップスなんて頼んでしまった・・・。

 

こちらはいつぞやの三田屋。

とんかつとビーフカツ。

ソースかけないでほしかったなあ・・・。

奥にカニカマサラダがあって、その上にあるオレンジ色のもの。

パプリカだな~と思って食べたら・・・

マンゴーでした(;'∀')

この組み合わせはあり得ません。

どうしてカニカマの上にマンゴーのせちゃうんだろうなあ。

ここ最近の晩酌はこちら。

一升瓶に入ったあらごし梅酒。

お友達から1650pで譲ってもらいました。

ロックで飲んだり炭酸で割ったりして飲んでいます。

 

こちらは台湾人の友人にいただきました。

ちょっと高級そうな箱です。

 

パイナップルケーキ。

私の知ってるパイナップルケーキとは違う・・・。

厚みがすごいです。

日本にいるときに、お友達がお土産で買ってきたのはもう少し薄いので、

お友達が言うには、何種類もあると。

台湾人のお友達も同じことを言っていて、このパイナップルケーキは、

お友達のお父様の会社で作っているものだと。

お父様の会社?社長令嬢?

それともお勤めされてた?

どちらかわかりませんが、お友達が一番お勧めのパイナップルケーキだそうです。

1つ食べたらお腹いっぱいになっちゃった。

 

お返しするものがなかったので、パティスリー京の納豆をプレゼント。

納豆?なんで?と思われるかもしれませんが、おふたりは納豆が大好きだそうで、

日本から輸入される3個パックの納豆をよく日本食材店に買いに行くと。

京の納豆は手作り納豆なので、3個パックの納豆とは食感が違うのでお好みじゃないかもと

思ったりしましたが、「おいしかったよ~」と。

良かった良かった。

 

おーっと今日はやることがあったんだった~。

この辺で送信。