なつみかんの木々を見上げて

野草大好きなつみかんです。
植物園や身近な場所の植物を紹介します。

カナクギノキ - 京都府立植物園

2017-04-18 06:30:49 | みんなの花図鑑
カナクギノキ

カナクギノキ

カナクギノキ

カナクギノキ

カナクギノキ

花の名前: カナクギノキ
撮影日: 2017/04/14 14:31:10
撮影場所: 京都府立植物園
キレイ!: 44
バンザイ冬芽のカナクギノキ、手にポンポン(花)を持って元気に踊っていました。 この時期、クスノキ科の花が元気です^^ 添付4は前に投稿した2月の様子。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サワオグルマ - 京都府立植物園

2017-04-18 06:26:48 | みんなの花図鑑
サワオグルマ

サワオグルマ

サワオグルマ

サワオグルマ

花の名前: サワオグルマ
撮影日: 2017/04/14 15:19:20
撮影場所: 京都府立植物園
キレイ!: 40
2週間前に行ったとき蕾を確認したサワオグルマ、今回は綺麗に開花していました。 光を浴びてキラキラ輝いていました。 添付3は前にも投稿したコウヤワラビの葉が開いたところです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワセミソウ - 京都府立植物園

2017-04-18 06:22:52 | みんなの花図鑑
カワセミソウ

カワセミソウ

カワセミソウ

カワセミソウ

花の名前: カワセミソウ
撮影日: 2017/04/14 15:04:13
撮影場所: 京都府立植物園
キレイ!: 50
カワセミソウ(ハエドクソウ科)は2000年に京都でムラサキサギゴケの群れの中から偶然発見された新種で、とても珍しい花だそうです。 ムラサキサギゴケに比べて、首が長いのが特徴です。(添付の横顔をご覧ください)
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒメウズ - 京都・京丹波町

2017-04-18 06:15:41 | みんなの花図鑑
ヒメウズ

ヒメウズ

ヒメウズ

ヒメウズ

ヒメウズ

花の名前: ヒメウズ
撮影日: 2017/04/08 13:03:33
撮影場所: 京都・京丹波町
キレイ!: 47
撮りにくい花選手権でも入賞しそうな、小さくてゆらゆら揺れる花です。 キンポウゲ科でオダマキの仲間と聞いたことがあります。言われてみれば、葉の感じといい、ミニサイズのオダマキにも見えますね。見えている白い部分は萼片で、中に少し見えている黄色い部分が花だそうです。 旧小学校の校庭で、他の野草に混じって沢山咲いていました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする