![テンペルセコイア](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/bf/d80c554745ad06a06dc565875793fe9f.jpg)
![テンペルセコイア](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/86/b7ef0bf8687603c649896248440a5387.jpg)
![テンペルセコイア](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/82/0de4ae26117f2ecaceef04d6dcc2f4ed.jpg)
![テンペルセコイア](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/96/60984df477b45eb9f7f525faea956c25.jpg)
![テンペルセコイア](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/91/3c666b9a4caecd7129f7732ffbabe652.jpg)
花の名前: テンペルセコイア
撮影日: 2017/01/21 15:26:53
撮影場所: 宇治市植物公園
キレイ!: 47
久しぶりにベタな見上げる巨木写真です^^ メタセコイアやラクウショウよりごつい感じ。
![カリアンドラ(白花)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/bf/9fa88c5dc92490c2a917fa1afa30446c.jpg)
![カリアンドラ(白花)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/81/3ec3c887cc9262dcd6072d91ba34f227.jpg)
![カリアンドラ(白花)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a5/12f834ebcc0fd6c12c11ccd66d87a72a.jpg)
![カリアンドラ(白花)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/47/f2aa4de0bc437689a62ba61a142ff062.jpg)
![カリアンドラ(白花)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e2/f2691e54b165d8914ef76b012f6ad5b9.jpg)
花の名前: カリアンドラ(白花)
撮影日: 2017/01/14 14:59:04
撮影場所: 京都府立植物園
キレイ!: 61
前に花だけ投稿しましたが、今回は三世代同居写真です^_^ 添付3は宇治市植物公園で撮った写真ですが、丸い蕾から糸のような花(蕊)が吹き出てくる様子がよくわかります。
![クスノキ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/e3/25476ebab286886680933c5b59bab931.jpg)
![クスノキ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e0/6fd1f727bc2279b0bd0a1350d0a8e500.jpg)
花の名前: クスノキ
撮影場所: 大阪市
キレイ!: 53
夕暮れ時、クスノキの枝とバックのビルがいい感じだったので撮りました。(撮影1/19)