なつみかんの木々を見上げて

野草大好きなつみかんです。
植物園や身近な場所の植物を紹介します。

ソヨゴ - 京都府立植物園

2016-01-12 06:54:54 | みんなの花図鑑
ソヨゴ

花の名前: ソヨゴ
撮影場所: 京都府立植物園
キレイ!: 36
もうひとつ赤い実を・・・ ソヨゴは昔よく遊びに行った滋賀の山によく生えていていました。 少し波打った葉と、ぶら下がった赤い実が可愛く、「そよそよそよご」の愛称で呼んでいました(なつみかん家限定)。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アリドオシ(イチリョウ) - 京... | トップ | イロハカエデ(イロハモミジ... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (なつみかん)
2016-01-12 22:07:55
Tarouさん、こんばんは。
そうですよね~。自然の中で見つけたらもっと嬉しいですよね。
でもソヨゴは結構沢山生えているので、昔はぜんぜん貴重感なかったです^^;
府立植物園は植栽も多いですが、割と自然の森を利用しているところもあるので、植物園にしては自然な感じがありますね。
返信する

コメントを投稿