バックカントリー

岩手県盛岡から四季通じて自然、食の情報を発信します。

ダイナー・ジャック& ベティランチパスポート番外編

2014-09-25 16:53:53 | グルメ


ダイナー・ジャック&ベティから案内のハガキがとどきましたけど、残念な事に1000円分の食事券の当たる抽選にはもれたようでした。
かわりと言えば何ですが、ハガキにお食事券300円がついてきました。ランチパスポートでは後、一回食べられます。
その後、せっかくの食事券ですのでこれを使い食事に行くつもりです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次男坊スコーレパタタのパン食べる。

2014-09-25 16:51:27 | グルメ

スコーレパタタのチョコパンの中身はリンゴジャム、ホイップクリームの中にはチョコレートクリームと三段構えにはおそれ入りました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンシングウェアペンギン靴下

2014-09-25 01:39:40 | 日記


ゴルフはしないけどゴルフウェアと言えば若い頃は、ペンギンのマークのマンシングウェアか、傘のマークのアーノルドパーマーが人気を二分していました
そのゴルフ大会も長く続いているようでマンシングウェアの人気はいまだに衰える事は、無いようです。
そのその愛らしいペンギンの刺繍入りのハンドタオルを夏に地元の洋品店で買いました。その時は、靴下を探しに行ったのですが、あいにく思うような小さいサイズ(23cm~25cm)が無く買えませんでした。
それが、思いがけずイオン盛岡南店には、在庫処分品が店頭にならび、しかし小さいサイズが、一足しか無かったのです。
そこで在庫状況を調べてもらいました。すると検索用の端末機の威力はすばらしく前潟のイオンにはありませんでしたが、さらに検索範囲を広げると隣県の宮城県塩釜のイオンにはあるようでした。
そこから取りよせてもらえる事になり盛岡南店の分と塩釜の在庫分を合わせて六足買うことができました。
靴下が、きてからわかったのは他の在庫処分品の600円よりさらに100円引きになり定価800円の靴下が、一足500円で買うことができました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次男坊スコーレパタタでパンも買う

2014-09-25 01:37:54 | グルメ
前回パタタで食事した時はパンのコーナーに試食がありそれを食べながら待ち時間をすごしましたがそれは今日は、ありませんでした。
スコーレのパンは、美味しいのでそれがきっかけになり最近また市内の一番館などで時おり買うようになりました。
今日は、何時ものピーナッツクリームに見なれないチョコのコーティングのホイップクリームと二個買いました。
オムハヤシも美味しいしけどパンもおすすめになります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スコーレパタタランチパスポート予約席

2014-09-25 01:36:43 | グルメ


網張温泉からパタタの予約の時間には何とか間に合いました。
テーブルには予約席の木製のプレートがあり気恥ずかしいやら椅子に座り順番を待っている人を尻目に席につきました。
かわった事と言えばスープ、サラダ、オムハヤシの順に少しずつ出されたのが一気にテーブルに並びせっかちな俺にはありがたかったです。
食後にアイスコーヒーも美味しくいだきました。 当日の予約は11時30分~12時10分までのようでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする