実はラインにつながっていないので大迫体育館に何時もは予約状況を聞いてから出かけていました。今日はうっかりと言うか鷹をくくり行くとSさんがキャンセルしたと体育館の職員に言われがく然…とはしませんでした。
それは前にも同じような事がありその時は体育館でボルダーをこそっとして帰りました。
変わり身が早いので別なグループにメールを入れました。ちょうど家についた頃に返信のメールがありました。そこには3時からM子さんが運動公園のボルダールームを借りているので連絡済みとジャパンSくんからとても親切なメールが入りました。
正直土曜日のボルダーの仲間はみんなが上手なので気後れする感じにはなりまけど、快く仲間に入れてくれます。
今日は黄色の7番を主に登りました。一進一退と言うかあまりかんばしく行かなかったです。
その間にもそれぞれの課題に向き合いセッションする姿が見られました。 その合間に応援の声をかけてもらうんだけど…うれしくもありふがいなくもありました。
国体選手でもあったS夫妻はだんなさんのDくんはレベルの高い課題を落としみなの喝采を浴びていました。
Y子さんから攻略のアドバイスを受けたら何とか7番の課題を登りきりました。その途端この日一番の声援やらハイタッチに囲まれました。
それこそたかが黄色課題にうれしはずかしでした。そこで俺の今日のセッションは有終の美で終わりをつげました…(笑)
それは前にも同じような事がありその時は体育館でボルダーをこそっとして帰りました。
変わり身が早いので別なグループにメールを入れました。ちょうど家についた頃に返信のメールがありました。そこには3時からM子さんが運動公園のボルダールームを借りているので連絡済みとジャパンSくんからとても親切なメールが入りました。
正直土曜日のボルダーの仲間はみんなが上手なので気後れする感じにはなりまけど、快く仲間に入れてくれます。
今日は黄色の7番を主に登りました。一進一退と言うかあまりかんばしく行かなかったです。
その間にもそれぞれの課題に向き合いセッションする姿が見られました。 その合間に応援の声をかけてもらうんだけど…うれしくもありふがいなくもありました。
国体選手でもあったS夫妻はだんなさんのDくんはレベルの高い課題を落としみなの喝采を浴びていました。
Y子さんから攻略のアドバイスを受けたら何とか7番の課題を登りきりました。その途端この日一番の声援やらハイタッチに囲まれました。
それこそたかが黄色課題にうれしはずかしでした。そこで俺の今日のセッションは有終の美で終わりをつげました…(笑)