バックカントリー

岩手県盛岡から四季通じて自然、食の情報を発信します。

運動公園ボルダリング 7 番黄色課題が…レッドポイント

2019-09-28 20:10:36 | アウトドアスポーツ
実はラインにつながっていないので大迫体育館に何時もは予約状況を聞いてから出かけていました。今日はうっかりと言うか鷹をくくり行くとSさんがキャンセルしたと体育館の職員に言われがく然…とはしませんでした。
それは前にも同じような事がありその時は体育館でボルダーをこそっとして帰りました。
変わり身が早いので別なグループにメールを入れました。ちょうど家についた頃に返信のメールがありました。そこには3時からM子さんが運動公園のボルダールームを借りているので連絡済みとジャパンSくんからとても親切なメールが入りました。
正直土曜日のボルダーの仲間はみんなが上手なので気後れする感じにはなりまけど、快く仲間に入れてくれます。
今日は黄色の7番を主に登りました。一進一退と言うかあまりかんばしく行かなかったです。
その間にもそれぞれの課題に向き合いセッションする姿が見られました。 その合間に応援の声をかけてもらうんだけど…うれしくもありふがいなくもありました。
国体選手でもあったS夫妻はだんなさんのDくんはレベルの高い課題を落としみなの喝采を浴びていました。
Y子さんから攻略のアドバイスを受けたら何とか7番の課題を登りきりました。その途端この日一番の声援やらハイタッチに囲まれました。
それこそたかが黄色課題にうれしはずかしでした。そこで俺の今日のセッションは有終の美で終わりをつげました…(笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸楽苑

2019-09-28 20:08:54 | グルメ
よくばりなチャーハンセット

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベン・ディビスジャケット…

2019-09-28 19:29:35 | 世田谷ベース









このジャケットはあのチンパンジーのマークのベン・ディビスの物になります。
確かリーバイスとともにジーンズを商品化したヤコブディビスのそのブランドになります。
最近はたまに見かけることもありドンドンダウンウェズディでこれを目にし買いました。
ちょっと毛色の変わったヘリンボーンのストライプは往年のコカ・コーラ社の制服のような柄をしたジャケットになります。
サイズ感は、ちょうど良くちょっと風変わりな感じのデザインがある意味好ましくもありました。
胸と背中にはベン・ディビスと刺繍されレプリカの雰囲気をかもし出しているようでした。胸ポケットのジッパーもチェーンに星形の持ち手になりこれもレプリカならではになります。 胸ポケット、ウェストポケットにスレーキーが張られその丁寧さがうかがわれる仕様になっていました。 まだベンディビスは珍しい頃にジーンズと言うかワークパンツは上野アメ横でずいぶん前に買いました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸基屋きのすけ七宝

2019-09-28 09:58:00 | グルメ


丸基屋きのすけは南大通りある和洋菓子店になり店主のえいいちくんとはむつみ幼稚園の幼なじみになります。とは言うもののあちらはおぼえていないようでした…(笑)
幼稚園児の時も一番背が高く親分肌…リーダー的な存在でとてもかっこ良かったです。小学校から別々になり店をついだあたりに働いている姿は背が高く幼稚園児の面影そのままでした。
今でもテレビに出演しお菓子紹介するなどをしてオシャレな姿を見せて働いているようです。
その丸基屋のまんじゅう七宝を家族が彼岸まんじゅに続いて買ってきました。 こし餡になりやわらかい皮と甘さも適度にありホッとするやさしさにつつまれているようでした。
なぜえいいちくんをおぼえているかは…きのすけさんたぶん初代が交通事故(ひき逃げ)で亡くなったと幼稚園の先生が話していたからになります。
記憶違いでなければ最初の店舗はむつみ幼稚園の裏にあり南大通りにある店舗に向かう途中に深夜に旧4号線で事故にあったと今でも鮮明な記憶にあります。
丸基屋は洋菓子もあり駅ビルのフェザンでも買えます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする