BeamanのMild-Water Mild-life & About-door !

「Bea」は「うみ」そう、琵琶湖のこと。Beaman的雑話にようこそ!Seaは海 Beaはうみ、琵琶湖です。

初詣は今年もお多賀さん

2011年01月01日 | 徒然

 2011年元旦、土曜日だ(曜日に感覚がない!)。雪は夜半には(多分)止んでいたが氷点下の気温で冷たく痛い朝。道路はガチガチに凍結しており、橋上はアイスバーンとなっていた。

 でも、10時ごろから日が差して日当たりの良い窓際に座っていたら暑くなった。

P1011765  道路もシャーベット状となり、動きやすくなったので 14時に皆で初詣に行こうと言うことになりお多賀さんへ!

 お参りは 今年は特に大事な願い事が無いので横参りですませた。

 おみくじは吉、助けを得て成果がでると言う。あまり自分を出すなと。読者の皆さまよろしくお願いします。


2011年元旦の琵琶湖

2011年01月01日 | 琵琶湖九百九十九景

P1011758 2011年元旦13時ごろの彦根・文禄川河口左岸からの琵琶湖。湖岸の方が積雪が少なかった、強風のため雪が飛ばされたのか?人の踏み入った形跡はなく、鴨の足跡が有るのみ。自分の足跡を一番につけるのは気持ち良い。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

P1011760P1011761

 

  湖岸では意外に風が無く、さざ波が寄せている。雪は明け方にはすっかり止んで積雪は15cmほど。しかし、琵琶湖までの道路は凍てついていた。

P1011756

 


くる年

2011年01月01日 | ナチャラ

 Img006_3 2011年元旦。寒い年明けとなりました。気を引き締めろということでしょうか?

 旧年中はお世話になりました。今年も引き続きお付き合いのほどよろしくお願いいたします。

 画像をクリックして大きくしてください。

 今年のナチャラのテーマは漠漕です。は「はてしなく広々としているさま」の意です。大海原や川の流れは人生に喩えられます。決してぼんやりただ漕ぐのではなく、その時々の海や川の状況・人生の起伏を敏感に感じ取って より良い方策や針路を見極めて漕ぎ抜けることを漠漕と表現しました。そのために五感をさらに研ぎ澄ませるとともに気力体力をも向上しなければ。

 「何とかなる」と少し気楽に思うことも必要かもしれませんが、その前に「何とかする」と踏み込む自分でありたいと願っています。

 私自身も数日で次のジェネレーションに入ります。沢山の大きな背中を追いかけて追いついて追い抜けるようにと!