BeamanのMild-Water Mild-life & About-door !

「Bea」は「うみ」そう、琵琶湖のこと。Beaman的雑話にようこそ!Seaは海 Beaはうみ、琵琶湖です。

ビワコミュージアムへ

2011年01月05日 | 琵琶湖九百九十九景

 1月5日(水)、免許更新後お昼を挟んで琵琶湖博物館へ。年末のTV番組で「黄金のビッシー」を捕獲すると言うのが有って 放送後から今日まで弊ブログに関連記事を書いたり、ビッシーの画像を公開したものだからアクセスが急増した。某TV番組からも画像使用のお願いの連絡が来たりした。

P1011774   そんなこともあって久しぶりに琵琶博へ、ビワコオオナマズを見に!

 トンネル水槽の中に黄色いビワコオオナマズが潜んでいる。色素がが抜けたアルビノ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

Imgp0174

 画像では白く見えるが黄色っぽく、黄金と言えば言えるかも?観覧者の中に「黄金伝説」の番組の話題をしているカップルも居た。

 ビワコオオナマズは琵琶湖の固有種で1mを超える大きさになる。琵琶湖の主だ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 今回は回転実験室に入ることが出来、コリオリの力を体感することが出来た。琵琶湖の水は地球の回転の影響をうけているが あまりにも大きくゆっくりしているので我々は直接感じたり見るとができない。地球よりもずっと速くまわる回転実験室のなかに入れば、身のまわりの小さな物の動きをとおして、湖水のふしぎな動きを理解することができると言うもの。

 ボールを投げ合ったり、中心に向かってジャンプ、中心から外に向かってジャンプ、目を瞑ってゆっくりまっすぐ歩くと言うことをやってみた。

 ボールは右に反れ、ジャンプも着地点より右の反れる。目を瞑って力を抜いて歩くとまっすぐ歩けず右の反れる。僕は絵に描いたように大きく反れて、指導員さんに感じやすい人ですねっと褒められた。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 2Fにフロアーいっぱいにに空から見た琵琶湖盆地が写されていて、大きなレンズで「私の家はどこかな?」っと探すことができたが そのレンズは破損して使えないので今はそのアトラクションはしていないと言う。

 残念だ!グーグル地図を先取りしたような展示だったのに。

P1011779 ビワマスの群れ!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 もう一つ良かったのは「うさぎ展」。ウサギの名前や別名がつく貝類・植物など、資料や標本、写真を通して「ウサギ」にまつわる話題を提供していた。

P1011788 P1011789  

その中でもウサギワムシは秀逸


5年振り

2011年01月05日 | 徒然

 5年振りの免許更新に行って来た。沖縄でのハプニングでゴールドから落ちてしまったので1時間の講習付きで。忘れていたのに思い出してしまった!Huyujitaku2

 道交法改正等で中型免許となり ICチップ内蔵で本籍地は書いていない。

 写真撮影で、あまり顎を引くと 2重顎になるので少し顎を挙げて構えていたら 顎を引いて(すこしづつ引いていたら) 引いて 引いて 引いてと4回も顎を引かされ結局2重顎で写ってしまった。せっかく新調のスィングトップで臨んだのに また5年間気に入らない顔写真だ!

 不満はあるが 講習での「思いやり運転」を心がけよう!

 更新後思い立って琵琶湖博物館へ。いま密かに話題になっている琵琶湖黄金伝説・ビッシーに関係する黄色のビワコオオナマズを見てきた。この内容は後でおしらせします。

 画像は鉄ポニーに跨る時の冬装備!原チャリ出動回数を増やそうと思って少し乗りまわしたが ウィンカーが点滅しない。電球は切れておらず、さらでも試したがダメ。配線系の問題か?

 明日は普段の仕事始め!思いやり<思いやられる!