親仁なので時々おやじギャグを単発的にだが発している。ギャグまたは洒落。
いくつかをご紹介します。
Outdoorをもじって Aboutdoor! 天候や様々な環境で思い道理にはなかなか事が進まないが 概ね上手いところに進んだり落ち着くこと。
閃きは煌めき! 毎日同じ事の繰り返しだが それでもハッと思いついたり感じたりする。それが新手となって状況が良くなったり効率が上がったりする。
琵琶湖のことをBea! 滋賀県民は琵琶湖を単にうみと呼びます。湖=うみ。それを英語の辞書にのるようにとBeaと表現しました。
楽苦漕点! 楽苦しく漕ぐ点・たのくるしくこぐつぼと読みます。カヤックで漕行するとき、暖かく風も無く波も無く、景色も綺麗!なら最高ですがそんな時ばかりではありません。悪天候で風波は強く高く、景色なんか見ていられない状況になることもあります。転覆の恐怖と闘いながら目的地にあるいは安全地帯に到達できた時には達成感が一入です。苦しく大変な出来事も後になって良い思い出になります。楽苦漕ができるそんな ポイント=つぼを提供する場としてナチャラがあります。
超B級 一流・A級ではないが 限りなく一流に近いものや状態をこう表現しました。
雪が残る 比良山に行こうと思ってアルミスノーシューをゲットしました。有名何処だったら¥15000-から¥30000-ほどするのですが これは何とゲット額¥4980-!スノーシューツアーでレンタルとして使用しているところもあるようです。
これは正しく超B級!
ナチャラの北村です。
いよいよ一番寒い時期が到来しました。僕的には節分の前後が一番寒い時期だと思い込んでいます。この時期になると思いだすのが東京で勤めていたころ、あの当時、研修ブームで研修道場が仕事になる時代でした。 鬼軍曹的な講師が罵声と竹刀をあびせたものでした。僕たちは鎌倉の曹洞宗の大本山円覚寺に2泊3日で座禅研修を強制的にさせられました。1日5回の座禅と掃除、講師の坊さんの指導で ここでも罵声を浴びせられ やり玉に挙げられたものは平手打ちを喰らっていました。鎌倉なので滋賀県よりは温暖なのですが素足にジャージと言う軽装で、それは寒く寒く痛い痛い思い出が有ります。
さて、本題です。
鴨鍋と近江八幡水郷漕ぎを開催します。
日時 2月13日(日) 9時集合、15時ごろ解散。
場所 近江八幡市円山町地先 野田すだれさん(予定)
費用 参加費 3000- 保険、食事代含む
レンタル艇 シングル・¥2500- タンデム¥3000-
3月には練習会を開催します。
春の予感がする季節。カヤッキングシーズン突入前に肩慣らしの練習会です。カヤック初体験の方も歓迎です。特に海津大崎お花見漕ぎに参加希望の方は必ずご参加ください。特典ありです。
日時 3月21日(祝・月) 9時から15時ごろの間で随時
場所 彦根市南三つ谷公園
費用 ¥3000- 保険、カヤックレンタル含む。
ご都合が合うようでしたらお集いください。事前にお申込みお願いします。
季節がらお身体にご留意ください。
春待ち親仁でした。
お問い合わせお申込みは ホームページ http://www1.ocn.ne.jp/~natyara/。