長内那由多のMovie Note

映画や海外ドラマのレビューを中心としたブログ

『レベッカ』(1940)

2020-11-01 | 映画レビュー(れ)

 風光明媚なモンテカルロの地で貴族ド・ウィンター卿に見初められたヒロイン(劇中、名前は明かされない)はイギリスにある大邸宅マンダレーへと招かれる。屋敷のあちこちには事故死した前妻レベッカの遺品が置かれており、使用人や客人は皆一様にレベッカを褒め称える。やがてド・ウィンターの愛を得たいヒロインの精神は追い詰められ…。

 アルフレッド・ヒッチコック監督のハリウッド進出作にして、彼のキャリア史上唯一のアカデミー作品賞受賞作。後半、突如として法廷劇に変わる構造欠陥があり、決して高い評価をされてきたワケではないが、近年ポール・トーマス・アンダーソン監督の『ファントム・スレッド』、マイク・フラナガン監督のTVシリーズ『ザ・ホーンティング・オブ・ヒルハウス』シリーズなど影響を受けた作品が相次いでおり、再評価の兆しがある。事実、ヒッチならではの巧みな心理サスペンスと、シルエットや空間の高低を活かしたオスカー受賞の撮影は今見ても傑出しており、格差社会に生きる男女の関係が事件によって反転していくデュモーリアの原作も非常に現代的だ。

 またメソッド演技がハリウッドを席巻する前の時代ながら、主人公に扮したジョーン・フォンティンのきめ細やかな演技は映画の成功を決定づけており、亡き前妻レベッカの影に怯える神経衰弱にはヒッチならではの加虐性も垣間見える。ジュディス・アンダーソンが怪演するメイド頭ダンヴァース夫人は映画史に残る不気味さであり、毛皮に頬ずりする瞬間、多くの人が凍り付くハズだ(ダンヴァース夫人のレベッカに対する執着は2020年版で肉親である可能性がより示唆されている)。謎めいた夫役ローレンス・オリヴィエは言うまでもなく、絶対的な存在の彼だからこそ映画前半には『青髭』のような怖さもある。

 何より本作の魅力はタイトルロールであり、画面には一度も登場しないレベッカだ。聡明な貴婦人にして淫靡な毒婦。誰もが彼女のことを語り、誰もが本質に到達し得ない。異常な執着も完全な忌避も意味を持たず、その姿は影となって豪奢な屋敷の中に揺蕩う。そして突如として物語の幕を焼き落とすのである。構造欠陥も何のその。幽霊譚としてもラブストーリーとしても逸品だ。


『レベッカ』40・米
監督 アルフレッド・ヒッチコック
出演 ジョーン・フォンティン、ローレンス・オリヴィエ、ジュディス・アンダーソン

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『レディ・マクベス』 | トップ | 『レベッカ』(2020) »

コメントを投稿

映画レビュー(れ)」カテゴリの最新記事