ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

ひとりぼっちのクリスマス・・・。

2012-12-25 20:58:03 | 日常のこと
写真はお気に入りのフランスの雑誌「marie claire idees」のクリスマス号。
上に乗っているオーナメント?は、ちいまゆさんから頂いたものです。

息子は22日、三宮であった小、中学校時代の友達の結婚式の二次会に出席して、そのまま深夜に家に帰って来た・・・。
23日には、住吉であった同期会の忘年会に出かけて深夜帰宅。

21日は職場の忘年会だったんだって!何と3日連続飲むわ、食べるわ・・・。

気をつけてよ!このままメタボ一直線何てことになったら大変!

まるでマインドコントロールの如く「ダイエット、ダイエット。」とねこ吉がいい続けたので、
息子はうんざりしていた様子・・・。

24日は3人でクリスマスランチ。

鶏肉はオーブンで焼かず、じっくりセロリ、人参、カブなどと水からコトコト煮て、スープと共に
粒マスタードで食べた。ポトフかな・・・。息子のためにあっさり仕様です。

サラダ、苺、キーウィ、ドラゴンフルーツなど果物たっぷり。息子よ、ビタミンCをとるんだよ。
パンは、ベンチタイムにたぬ吉が買いに行った、紫芋の食パン。いつもながら美味しいね。

クリスマスケーキの代わりに、ベンチタイムのバナナデニッシュ。ミルクティと共に・・・。

食べたらさっさとマンションに戻っていった。

そんなこんなのクリスマスイブを過ごし・・・。
プレゼントも特になし。その内、気に入ったものが見つかれば自分で自分にプレゼントをしておくわ。



今夜はクリスマス。たぬ吉は忘年会に行って帰りが遅くなる。
若くないんだから、程々にして帰ってきてくださいよ!


ねこ吉は芦屋に洋裁に行って、帰りにスーパーでお惣菜買って、適当に夕飯を済ます。

たわいのない番組を、見るでもなく、見ないでもなく・・・。
ひとりぼっちのクリスマスです。何かそんな歌ありませんでしたか?

グーグルで検索したら浜田省吾の「一人ぼっちのクリスマスイブ」って歌があった。

何か切ない歌だよね。

でも、YouTubeで素敵な第九を見つけたよ。

去年友人に教えてもらったEカードを見ながら、ねこ吉はクリスマスを過ごすわ。