何処かで台風30号が発生したとか・・・。
今年は猛暑、ゲリラ豪雨、竜巻、台風。考えられない怒涛の天気続きだった。
秋らしい爽やかな日もほとんどないまま、季節は冬に突入するらしい。
近くの街路樹も、あまり紅葉していない。何の木かな?
年々、紅葉の時期が遅くなっていくような・・・。

小さい栗の実?かと思うようなイガイガの実が生っているのは、スズカケの木かな・・・。
まだ、葉っぱは青々といている。黄葉しないまま枯れてしまうのかもしれない。

こっちはハナミズキ。赤い実がなっているけど、葉っぱはあまり紅葉していない。

赤い実が一杯ついている。何て名前の木だろう・・・。判らない。

その隣の空き地に咲いていた、ちょっと小ぶりのヒマワリ。葉っぱは枯れながらも、結構花をつけている。
全く、何を考えているのか!
アンタは夏の花でしょ。
気候が不順だと何時咲いたらいいのかわからなくなるんだね。
何はともあれ、冬支度をしなければ・・・。
昨日、去年買ったフローリング調ホットカーペットを出してきて、説明書を見ながら慎重に敷いた。
明日から温度が急激に下がるとか。
皆様くれぐれもお風邪を引かれませんように。ねこ吉も気をつけます。

今年は猛暑、ゲリラ豪雨、竜巻、台風。考えられない怒涛の天気続きだった。


近くの街路樹も、あまり紅葉していない。何の木かな?



小さい栗の実?かと思うようなイガイガの実が生っているのは、スズカケの木かな・・・。
まだ、葉っぱは青々といている。黄葉しないまま枯れてしまうのかもしれない。

こっちはハナミズキ。赤い実がなっているけど、葉っぱはあまり紅葉していない。

赤い実が一杯ついている。何て名前の木だろう・・・。判らない。


その隣の空き地に咲いていた、ちょっと小ぶりのヒマワリ。葉っぱは枯れながらも、結構花をつけている。
全く、何を考えているのか!

アンタは夏の花でしょ。

何はともあれ、冬支度をしなければ・・・。

昨日、去年買ったフローリング調ホットカーペットを出してきて、説明書を見ながら慎重に敷いた。
明日から温度が急激に下がるとか。
