用事を済ませに、2時に岡本にやって来た。
用事が終わっても、お天気もいいし、すぐには帰りたくない。
爽やかな五月の風に吹かれて、西へ、西へ・・・。
ダイエー近くの橋の上から、ねこ吉の定点ポイント 桐の花だ。
すぐそばにあった赤レンガにツタの絡まるビルが取り壊しになって、近くにあった桐の木の根を痛めたらしく
半枯れ状態。
花があまり咲かなくなった。
来年はもっと咲いてね。

山手幹線沿いの並木 ユリノキは、現在花盛り。といっても、
黄緑色なので地味で判りにくい。
その形から、別名チューリップツリーともいうらしい。

もっと西に行くと、バラ園があって、今まさに花盛り。
バラのアーチをくぐって・・・。

ねこ吉の大好きなカップ咲きのバラが、咲き誇っているわ。
このバラを描いたマグカップがあったなぁ・・・。

もっと西へ歩けば、「ラトレエ・ドゥ・マッサ」だ。
吸い込まれるように店内に入った。
前に買ったクマのババロアはなかったけど、モンブランとショコラのケーキを買った。
高かったけど、たまには許されるよね。今晩のデザートです。

ケーキの箱をひっくり返さないように、注意深く持ちながら、天上川まで戻ってきた。
2,3人の人が川を覗き込んでる。
イノシシの親子が爆睡中。親はふてぶてしいけど、子供は可愛い。

ふと見れば、イノシシの寝ているところの真上に、この看板が出てる。笑える。
岡本もちょっとご無沙汰していると、お店が閉店していたり、新しいお店が出来ていたり・・・。
びっくりしながら帰って来た。

用事が終わっても、お天気もいいし、すぐには帰りたくない。
爽やかな五月の風に吹かれて、西へ、西へ・・・。

ダイエー近くの橋の上から、ねこ吉の定点ポイント 桐の花だ。

すぐそばにあった赤レンガにツタの絡まるビルが取り壊しになって、近くにあった桐の木の根を痛めたらしく
半枯れ状態。

来年はもっと咲いてね。

山手幹線沿いの並木 ユリノキは、現在花盛り。といっても、

その形から、別名チューリップツリーともいうらしい。

もっと西に行くと、バラ園があって、今まさに花盛り。

バラのアーチをくぐって・・・。

ねこ吉の大好きなカップ咲きのバラが、咲き誇っているわ。

このバラを描いたマグカップがあったなぁ・・・。

もっと西へ歩けば、「ラトレエ・ドゥ・マッサ」だ。
吸い込まれるように店内に入った。
前に買ったクマのババロアはなかったけど、モンブランとショコラのケーキを買った。
高かったけど、たまには許されるよね。今晩のデザートです。


ケーキの箱をひっくり返さないように、注意深く持ちながら、天上川まで戻ってきた。
2,3人の人が川を覗き込んでる。

イノシシの親子が爆睡中。親はふてぶてしいけど、子供は可愛い。

ふと見れば、イノシシの寝ているところの真上に、この看板が出てる。笑える。


びっくりしながら帰って来た。