パンダの観覧時間は2時から2時15分まで。
たぬ吉の検診後、病院から王子動物園に直行。
10時40分ぐらいだったっかな。
二人ともすこやかカードがあるので、王子動物園の入場は無料。
まずは入場して、ネコ科の皆さんを見て11時半頃、ランチのために行ったん動物園を出る。
行先は「ぱんだかふぇ」。昨年、松戸から来た友人を神戸文学館に案内してランチをしたところだ。
ハロウィンの頃だったね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/72/94e37165e4de28f6051bb03bd9577278.jpg)
席に案内され、向こうに小雨に煙る神戸文学館が見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ca/2acbcaeb4225981985e766373eaae8c6.jpg)
日替わりランチを注文。
皮がカリカリに焼けたチキンが美味しかった。バジルソースがかかってた。
カップに入っていたのは冷たいコーンスープ。
赤米?ヘルシーです。完食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/a4/6f44e54985b7da3e902859bfc7349a29.jpg)
ここのお料理は全て横尾忠則デザインのお皿やカップに入ってサービスされる。
ドクロの模様が、いかにも横尾忠則してます。
去年は、食事後お喋りをし、外の椅子に座ってもお喋りをしたね。
今年は、ソーシャルディスタンスのせいか、外のテーブルでランチを食べている人たちがたくさんいた。
約8か月後、コロナ禍で世の中がこんなに変化するとは思いもしなかった。
10月・・・。思えば平和だったな。
無くして初めて有難さが判るんだ。
そんなことを思いながら、再び王子動物園へ。
たぬ吉の検診後、病院から王子動物園に直行。
10時40分ぐらいだったっかな。
二人ともすこやかカードがあるので、王子動物園の入場は無料。
まずは入場して、ネコ科の皆さんを見て11時半頃、ランチのために行ったん動物園を出る。
行先は「ぱんだかふぇ」。昨年、松戸から来た友人を神戸文学館に案内してランチをしたところだ。
ハロウィンの頃だったね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/72/94e37165e4de28f6051bb03bd9577278.jpg)
席に案内され、向こうに小雨に煙る神戸文学館が見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ca/2acbcaeb4225981985e766373eaae8c6.jpg)
日替わりランチを注文。
皮がカリカリに焼けたチキンが美味しかった。バジルソースがかかってた。
カップに入っていたのは冷たいコーンスープ。
赤米?ヘルシーです。完食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/a4/6f44e54985b7da3e902859bfc7349a29.jpg)
ここのお料理は全て横尾忠則デザインのお皿やカップに入ってサービスされる。
ドクロの模様が、いかにも横尾忠則してます。
去年は、食事後お喋りをし、外の椅子に座ってもお喋りをしたね。
今年は、ソーシャルディスタンスのせいか、外のテーブルでランチを食べている人たちがたくさんいた。
約8か月後、コロナ禍で世の中がこんなに変化するとは思いもしなかった。
10月・・・。思えば平和だったな。
無くして初めて有難さが判るんだ。
そんなことを思いながら、再び王子動物園へ。