
上の写真は、11月23日に作ったクマのマシュマロクッキーです。
ネットで見つけて可愛かったので、卵ボーロとチョコのデコペンを買って準備していた。
木の実を乗せて焼くマシュマロクッキーと同じ要領で、木の実の代わりに耳に見立てた卵ボーロを乗せて焼く。
焼けてから、クッキーを冷ましてデコペンで顔を描く。
顔を描くのは難しい。作った人の顔に似るという。
昔、米山京子の人形を作った時も、どんなに気をつけても何処かねこ吉に似ていた。
可愛い顔って目と目が離れている方がいい。
ねこ吉の顔は、眉間が狭い。本当に顔に可愛げが無い。
焼き上がったクッキーに気をつけて顔を描いたんだけど・・・。
チョコが固いせいもあって、マァ残念な顔になってしまった。一つも可愛い顔が無い。
何か泣いてるみたいだね。
22日にたぬ吉が携帯電話を失くし出てこない。
その他、諸々嫌な事も山ほど抱えてる。
愚弟の態度は、超腹立つし・・・。
クマのクッキーの顔は、まさにねこ吉の心が反映しているんだわ。
全部食べてしまってありません。

小さなマシュマロクッキーは、オーブントースターのトレイに並べるだけですぐ焼ける。
すっかりハマって、1袋使い切った。
マキシムのコーヒーの空き瓶に入れて台所のテーブルの上に置いていた。
リビングから台所に・・・。
台所からリビングへ・・・。
行きがけの駄賃の如く、蓋を開けて2,3個口に入れる。
アカンわ。絶対糖分摂りすぎ。
今日、マキシムの空き瓶に、小さなハートを一杯貼ってみた。
暇人やわ・・・。
このところ、クッキー、手帳の表紙、落ち葉のコラージュ etc...
暇人シリーズ多いです。
そうやって気を紛らわせているんです。
本当にどうしようもなく心を病んだら、きっと何もしなくなると思う。
まだ、ねこ吉の心は少しの余裕はあるようです。
そう思う事にしています。