![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d4/0b7c55d8650dbb54676ce08cf9b7bd8a.jpg)
「歩いて、食べる東京のおいしい名建築さんぽ」 甲斐みのり著
三連休も終わりだね。
ゴールデンウィークといっても、毎日の暮らしと何も変わらず・・・。
愚弟がらみで腹立つことばかり。
昨日、映画を見に行ったから、まあ「良し!」とする。
今日は、4時から6時の間に、修理されたミシンが返って来る。一件落着。
Amazonプライムを見ながら待っていた。
最近、「名建築で昼食を」にハマっている。
このドラマは2020年8月から、テレビ大阪の「真夜中ドラマ」枠で放送されていたらしい。
池田イライザと、田口トモロヲは、東京の名建築を見学して、そこでランチをする。
建物の説明は、学芸員が行う。
ドラマのような、ドキュメンタリーというか・・・。
こんな洒落た番組を、テレビ大阪がやってたなんて。(テレビ大阪さんごめんなさい。)
原作は、上の写真。甲斐みのり著「歩いて、食べる東京のおいしい名建築さんぽ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/8b/0e5d9614f0010ee532eb4ecb42930ae8.jpg)
銀座ライオン、ビアホールです。
レンガ造りで、カッコいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/51/98c6a781f5826b44960e0a9b4f320e1b.jpg)
壁にはバッタ?のモザイクも・・・。
ホタルもあったよ。ねこ吉もこんな虫なら大歓迎。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d0/049d113584d0386a084ba7dbd31037ca.jpg)
ここでは、こんなビーフシチューを食べることが出来るそうです。
ここで、店内を見回しながら食べたいなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c3/c3a9e03dff3e518317182406bbd753cb.jpg)
こちらは、東京都庭園美術館です。1933年、朝香宮邸として建てられたそうです。
アールデコ調満載の建物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ed/9b913ed2f0f28c3afe416660b604129f.jpg)
Amazonプライムで見て素敵だったので、
娘に「『名建築で昼食を』是非見てぇ!庭園美術館が凄く素敵。」とLINEを送ったら、
「私、この間東京に行ったとき行ったよ。よかったわ。」
と返ってきた。
コロナの合間をかいくぐり、一人で東京に遊びに行ったらしい。娘は何でも事後報告。
ああああああああ!羨ましい。ねこ吉も行きたいなぁ。東京なんて、20年近く行ってないわ。
かといって、一人で行って、美術館巡りをする行動力はねこ吉にはないわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/32/65d64a7e43f1ed796d6ecbb656b67958.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/73/e256d60f636a6e9470cd9abe170c9a00.jpg)
まだまだ、素敵な建物は一杯あるんだけど、また今度書きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/17/305ff935bb287728ef812b47261cc7aa.jpg)
池田イライザが持っていた鳥のアップリケのあるバッグ。
ねこ吉好みです。欲しいなぁ・・・。