![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e0/a16f29e65bf99beaca735cc87e86a5ee.jpg)
嗚呼!2月がスタートした。
「2月は逃げる。」というから、あっという間に3月になってしまうんだろうな。
1月から、家計簿のアプリの使い方を娘に教えてもらって記入すること1か月。
今まで、ノートに簡易家計簿をつけていたけど、ひと月ずつの集計はねこ吉が計算していた。
2度計算機で計算する。大体合計金額が、同じにならないので多い方を書いておく。
アプリでは瞬時に合計が判る。
1月は1万円以上の赤字だった。
赤字分は貯金の取り崩し。光熱費の値上がりが半端じゃない。
とても、年金だけでは生活できません。
これから、どんどん年金は減って行き、物価はすさまじい勢いで上がって行く。
どうしたもんだろ・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/82/e9d4e82f7df93025ec126ddafbeeec1b.jpg)
もう一つ、年末年始食べ放題、超運動不足なので、1月4日から、朝起きたら体重を計ってスマホのメモ欄に記入。
猛烈寒波襲来で、籠ってYouTubeを見る生活。
ついつい甘い物を食べてしまい、痩せるどころか、本日の体重は、1月4日より、0,3kg増えていた。何てこと!全く。
ねこ吉がぶた吉になるわ。
毎日、メモ欄の体重を見ることで痩せるかと思ったんだけどねぇ・・・。甘かった。
ねこ吉は、何しろ意思が弱いから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/2e/362d1a214fa365b50c0512b60ef55ce3.jpg)
とりあえず赤字の家計を如何にせん。
本能の赴くままに買って食べたチョコレート、煎餅、その他諸々。
これから、買い物に行ってもお菓子を買わないように気をつけよう。
「数字を見ることで、反省をする。」
それで、赤字解消、体重減少。一石二鳥だ。うまく行くかな?