![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f0/9daedc77e32a918fb4bbda48c530cd55.jpg)
(ポートライナーから見た風景。やっと晴れ間がみえた。)
術後白内障レーザー日帰り手術を13日にしたので、今日は術後検診だった。
予約時間は3時。家を12時半に出た。
電車も、三宮もそこそこ人が出ていた。
ポートライナーに乗ってアイセンターへ・・・。
兵庫県は今日から、また緊急事態宣言がでたけど、人出は何処も「そこそこ」混んでいるのである。
昨日まで出ていた「まん延防止重点措置」から、「緊急事態宣言」との差も、どのぐらい違うのかも判っていないねこ吉である。
少しだけ、さんちかの無印良品に行ったけど、お客さんは「そこそこ」来ていた。
今話題のジュートマイバッグが欲しかったのだ。
残念ながら、Lサイズしか売っていなかった。
アイセンターの待合室も「そこそこ」混んでいた。
駅も、電車も、病院も、さんちかも何処もここも「そこそこ」混んでいる。
「東京は感染者が5000人以上出て、医療崩壊している。」と何処のワイドショーを見ても連呼している。
その上、ワクチン接種を2回終えていても、「ブレークスルー感染」というのがあるらしい。
デルタ株は感染力が強くて質が悪いらしい。
オリンピックのころに「ラムダ株」というのも入って来たのに、発表を控えていた。
作為的なものを感じるわ。
ウイルスは何処まで変異していくのか!
政府は、デパートからクラスターがでたので、入場制限をするらしい。
アイセンターの帰りに阪急に寄って、ちょっと贅沢なお弁当を買おうかと思っていたけど、ビビりのねこ吉は何処にも寄らず電車に乗って早々に帰ってきた。
駅前の「うまみや」のお弁当にも飽きてしまい、夕飯はどうしようか・・・。
病院に行ったら疲れてしまい作るのが面倒だ。
ふと思いついて、たこ焼きを買って帰ってきた。
5時半という中途半端な時間に、たぬ吉も、ねこ吉もたこ焼きを食べてしまいお腹が一杯。
タコのかけらと何故かこんにゃくが入ったたこ焼きは美味しくなく・・・。
胃の中は炭水化物だらけ。虚しい。
ウイルスは何処まで変異していくのか!
政府は、デパートからクラスターがでたので、入場制限をするらしい。
アイセンターの帰りに阪急に寄って、ちょっと贅沢なお弁当を買おうかと思っていたけど、ビビりのねこ吉は何処にも寄らず電車に乗って早々に帰ってきた。
駅前の「うまみや」のお弁当にも飽きてしまい、夕飯はどうしようか・・・。
病院に行ったら疲れてしまい作るのが面倒だ。
ふと思いついて、たこ焼きを買って帰ってきた。
5時半という中途半端な時間に、たぬ吉も、ねこ吉もたこ焼きを食べてしまいお腹が一杯。
タコのかけらと何故かこんにゃくが入ったたこ焼きは美味しくなく・・・。
胃の中は炭水化物だらけ。虚しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/22/bc44f42f97204288c518ef71da6fcc55.jpg?1629466802)
嗚呼、ねこ吉は美味しい物が食べたい。外食に行きたい。
菅総理大臣も二階幹事長らと5人で会食したらしい。
これじゃ、誰も言うことを聞かなくなるわ。国民をバカにしてる。
アンタ達は、たとえコロナに罹っても、病院の特別室に入院できるけど、ねこ吉達は自宅療養なんだよ。
具合が悪くなったらお医者さんに行き適切な診療を受ける。
そのために、健康保険の保険料をきちんと払ってるんだよ。
「欲しがりません、ウイルスに勝つまでは?」
いつ勝てるのでしょう?
「欲しがりません、ウイルスに勝つまでは?」
いつ勝てるのでしょう?