![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ae/256a6cb0b2a834d0b6debbf56a7d19d4.jpg)
今日で、東日本大震災から11年が経ちました。
ヤフージャパンに3.11と入力し検索。
すると、上の画面が出て10円寄付することが出来ました。
こうやって、寄付が出来ることを知ったのは2017年3月11日。
以来、毎年、3.11と入力して検索して、上の画面を確認しています。
ほんの僅かですいません。
でも、大海の水も一滴から、千里の道も一歩からです。
この3,11の寄付がある限り、ねこ吉は検索をして寄付を続けます。
放射能で汚染された水、住んでいたところに戻れない人々、何も解決しないのに、東日本大震災は風化していきます。
その上、コロナ感染者は収まりません。
そして、ロシアのウクライナ侵攻。
世の中は、よくなるどころか一層酷くなっていきます。
どうぞ、集まった寄付が有効に使われますように・・・。
追記
テレビをつけていると、今日は各局で東日本大震災のニュースをやっている。
辛くてチャンネルを変える。
やっぱり、辛い話・・・。
また、チャンネルを変えてしまう。
追記2
夕方6時前、ガスに鍋をかけ、春菊を茹でるためにお湯を沸かしていた。
グラッ!
地震だ!
3月11日に地震!
ガスの火を止め、ドキドキして料理を中止。一気にやる気が失せた。
昨日の残りのオカズと、お湯で温めるだけの茶わん蒸し。
頂き物のイカナゴのくぎ煮で、夕飯のオカズとします。