サイトウ歯科 院長ブログ

西宮市門戸厄神駅前「サイトウ歯科」の院長が歯科に関する記事を綴っています www.saitodental.jp

お口の中のプラスチック問題!

2022-05-30 17:23:04 | 歯科

最近よく話題になるプラスチックごみ問題ですがプラスチックの何が問題なのかもう一度考えてみましょう

国民生活センターによるとごみとして捨てられたプラスチックは海で細かく分解され海の生物が食べ

それらを食べると人への健康に影響を及ぼしてしまうとのこと、、、

歯科医師は患者さんの歯にレジンというプラスチックを詰めています

健康保険で白い被せ物や詰め物はすべてこれを使用することになります

しかし一年もするとそのプラスチックがすり減っているのを目にします

歯の側面をプラスチックで治療してもそれほど削れてしまうことはないですが

噛み合わせる部分に使用すると食事の度に削れていってしまい体の中に入ってしまいます

また、削れたところに反対側の歯が移動して歯並びも変わってしまっているケースがあります

特に若い患者さんだと身体への影響やこれから何年も歯を使うことを考慮すると

可能なかぎり持続可能な材質での治療をお勧めします





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスク生活でお口の環境悪化???

2022-05-30 17:11:24 | 歯科

最近テレビのCMをみていて気になったのですが

新型コロナの影響でマスク生活が長引くことによってお口の中の環境が悪くなって、

歯周病の原因となる細菌が増えたり、息が臭くなったりしてる方が増えています

なのでそんたときには「○○○○」を使いましょう!

???

自分は歯科医師になってから35年、治療時ほぼ朝から晩までマスク生活です

でも歯周病ではありませんし、歯科医師がみんな歯周病で口が臭くなってはいません

お口の環境を整えるには正しいブラッシングと歯の間の歯間ブラシやフロスによる清掃であることに変わりはありません





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする