透水の 『俳句ワールド』

★古今の俳句の世界を楽しむ。
ネット句会も開催してます。お問合せ
acenet@cap.ocn.ne.jp

季語散歩・東風(こち) 高橋透水

2022年02月16日 | 俳句・短歌・評論・俳句誌・俳句の歴史
 のうれんに東風吹くいせの出店哉  蕪村

 東風といえば菅原道真の〈東風吹かば匂ひおこせよ梅の花あるじなしとて春を忘るな〉を思い起こすが、春に吹く東の風のこと。一般に春を知らせる風あるが、春の東風から夏の南風へ、秋の西風から冬の北風へ、風の向きは時計回りに季節とともに変わる。
 道真の歌以来、東風は「春を告げる風」「凍てを解く風」「梅の花を咲かせる風」という感じが固定され、春の季語ともなった。
 この言葉はもともと瀬戸内海沿岸を主として各地で用いられる海上生活者の言葉で、生活に密着した言葉だったが、やがて本意を離れ雅語へと変化がみられるようになった。
  路あまたあり陋巷に東風低く 草田男
  噴水や東風の強さにたちなほり 汀女
  嘶きてはからだひからせ東風の馬 林火
 東風は時代と共に本来の季語の意から離れて季感だけの句、二物衝撃的な句も多くみられるようになった。
  夕東風のともしゆく灯のひとつづつ 夕爾
  嘶きてはからだひからせ東風の馬  林火 
 東風は色々な語と結び付けやすく、朝東風、夕東風、強東風、荒東風などの形で用いられる。

+++++++++++++++++++++++++++++++++
◎皆さまの新作俳句をお待ちしています。
毎月20日締切り。『俳句のWA』主催。
俳人協会や現代俳句協会の非会員、結社に無所属のかたも
あなた俳句の底力見せてください。。
●投句は➡ https://ws.formzu.net/fgen/S91215154/
★『俳句のWA』は 月一回 の句会です。
  投句締切は 毎月20日(次の月の投句は結果発表後にお願いします) 
  選句締切は 25日まで(互選です)
  選句結果は 月末(メールでお知らせします)
★当季雑詠3句出句 プラス詠み込み1句です。
◎1月の詠込は「明」です。奮って投句してください。
■下記投句フォームです。
●投句先➡ https://ws.formzu.net/fgen/S91215154/


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする