夕方の電話 うたごえで利用する亀戸文化センターからである
22日予定の下町のうたごえ 自粛協力して頂けませんか
既に館の5月6日までの利用は休止しているのだが 改めての確認だ
支払い済みの利用料は返還しますので 所定用紙で郵送して貰えませんか
勿論 お世話になっているし快く受けて 散歩がてらに届けましょうか?
いえ 事務所も閉鎖になるかもしれないので 郵送で・・・
ウラには対面を避けているのだと読み取れる(笑)
80% 人と会うのを避けて減らしてくださいが国の方針でもある
東京都の感染者数 一週間くらいで倍増 激増 ピークが見えない
私の外出も2日に一回になってきた 外食もお弁当も買うのが減った
料理はというより 掃除洗濯 家事一切苦手の私だが 食べる工夫は増えた
人には言えない代物だが 過去よりは食べ方に工夫 レシピが増える
マックのてりやきバーガー 一年ぶりに買ってきた
そうだ割引クーポンがある JAFが毎月送ってくれる その中にマックポテト
買ったらかなり量が・・半分以上残る 冷めたら美味しくない
以前はトースターで再度温めたが ネットにあった簡単レシピ
細かく刻んで 卵を入れてフライパンで焼く これを試みた
まあまあだったが味付けをしていないので 何か加えたりすれば良いかな
巣ごもり用で 私が良く買うお湯を入れるだけの焼きそば ラーメンが高い
昔風に 水を加えてフライパン キャベツも入れて 安く美味しい
ラーメンも5つセットの乾麺 昔を思い出して鍋で卵も放り込む
高齢者は家を出なくなる 毎日テレビを見るだけ 人との会話も無い
このスタイルが以前までの平均像だが私もこれに近くなってきた
うたごえの場が オアシスなの 楽しみなのという皆さんの気持ちが分かる
先般 中島みゆき の『時代』を文化センターで100枚ほど印刷してきた
うたごえで 皆さんがあまり歌えそうもない曲をたまには楽譜を配る
楽譜なんて見ることも分からない人が多いが 音符が高低 長さはわかる
皆さんからの希望でも増やし リクエストリストも約700曲になった
時には相棒がこの曲良いよと私に勧める 先の皇后陛下 ねむのきの子守歌
からたち日記 銭形平次なども 時には私の知らない曲も勧める
演歌系ならシャープ フラットが数多くなければ初見でも弾ける
ところが 何かの楽譜では どうしても部分的に一か所 つっかえる時がある
この『時代』も一か所躓く 何回かの本番前弾いて 良しと相棒がサイン
さて印刷を終えて来たら うたごえの会場すべてが閉館となった
楽譜が寝ている 私の音楽も寝ている いつ起きて皆さんと歌えるのだろうか
『花が咲く』 復興ソングで早く花が咲いて笑って歌える日を待つ歌だ
想い出写真 函館の温泉に泊まって 海鮮を食べて街歩き 行きたいなぁ
コメントは伝言コーナーへもどうぞ!
(メルアドは入力しなくてもOKです)
夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします