のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング 川柳 ベランダ栽培など楽しんでいます

若者が 励まし語る 駅ピアノ  三食しっかり食べ少しは散歩もと励ます

2022年08月13日 09時17分24秒 | うたごえ

我が家近くからバスに乗って 両国駅に向かう 冷房が気持ち良い

改札前で 奥の駅ピアノを覗き込む 構内に入らずも空きが分かる

残念ながら 弾いて居る人も見える 様子では長そう 一旦時間潰し

 

緑も多い近くの 安田庭園散策 あまり歩かないで木陰に・・

良く見ると 池の向こうに 結婚式前撮り写真のカップル 和装が映える

ここへ行くと 度々そんなシーンに会える コロナ過も結婚式はある

 

 

幸せのおこぼれを戴いて また 改札前 覗くと まだ弾く方が・・・

一旦入って 順番を待ち ダメなら家に帰ろう 近づいてみた

ちょうど 交替したところ 見ると目の不自由な若い女性が座る

 

付き添いの父親? ご主人?が 椅子の高さを調整して座らせる

2曲 その一曲は ムーンリバー 上手に弾いており 素敵だった

終わると 杖を突いて歩き出す 白い杖では無いが不自由なのだろう

 

控えていた方は 若者二人組 実は最初に覗き込んだ時から弾いていた

弾く方が来れば交替を続けて居たのだろう 携帯椅子まで用意して本格的

聞けば あちこち駅ピアノを楽しんでいると言う

 

私にも都心に駅ピアノがあるから 楽しめばと勧める

もし パソコンがあれば検索すれば結構出てくるよ 

知ってはいるが 都心の駅ピアノで弾く勇気はないんだ 皆さんプロ級

 

そんなことはないさ ピアノは楽しめば良いのさ だから遠慮しないよう

年齢もそれとなく教えると まだまだ これからだね 楽しまなくっちゃ

食事も気を付けて 三食は必ず食べるように・・爺ちゃんを心配するように

 

散歩も一日4000歩くらいは 歩くようにしないとね

緑内障が・・治らなくても 進行を抑える点眼薬を欠かさずさしていけば

結構詳しい 年寄りをいたわる気持ちには溢れていた 真面目に有難う

 

別れ際に弾いていた曲 『オリビアを聴きながら』 仲の良い二人 連弾で

 

ブロ友の 小松音楽教室 さえ先生 先日YouTubeアップしていた

休日の癒しに 聴いて下さい

オリビアを聴きながら

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです) 

夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする