昨日 川柳の石神紅雀師匠が甥っ子さんの結婚式で上京 急遽出現した 東京つばさ会
東京 神奈川 埼玉 千葉 静岡の同人に案内したとのこと
師匠のお人柄に惹かれて会いたいと 千葉 墨田 葉山 朝霞から 静岡の方は断念
ここが待ち合わせの場所 国技館と同サイズの土俵がある観光施設 江戸NOREN
私は ほんの少し駅ピアノを楽しみたいと2か月ぶりに 早めに到着して弾いた
それでも集合時間が気にかかるので 改札を出て 土俵前へ
紅雀師匠から電話が入る 今 駅ピアノ弾いているの ねこふんじゃった弾いたよ~
私が10分ほど前弾いていた駅ピアノ 早く来て~ 今 空いているから~(笑)
また改札内へ 1分もあれば着く さぁ歌いましょう♪ 歌は禁止 小さい声でね
師匠が歌う 夏の思い出 ほたる 蛍の光も歌って貰った
スコットランド地方では ハッピーニャーイヤーに再会を祝して歌うのですよと私
師匠が弾けば様になる ピアニストだ
チトセさんが 美女と野獣 だなんてブログに書いてくれた(笑)
小園逸郎さんは背が高く格好良い 足の長さも!時事川柳では抜群の方
2階の 源ちゃん食堂へ移動 カエルさんも葉山から合流
小園さんと紅雀師匠の飲みっぷりが 素晴らしいの一言 あんな風に飲めたら良いなぁ
およそ2時間 ランチタイムも終わり 師匠は羽田空港へ向かう
その前に時間があるから みんなで歌おうよと師匠 駅ピアノを囲んだ
高原列車は行く 青い山脈など 数曲歌ったかなぁ 楽しいひと時だった
師匠の兄嫁さんと 入来ボタコ(師匠命名) 早朝 私たちの土産に作られたという
師匠のブログからコピー~ 帰って夕食代わりに食した 美味しいこと あゝ幸せ~
東京の交通 空港に不安な師匠 羽田空港の受付カウンターまでご案内 元添乗員
今日は 下町のうたごえ亀戸 また 張り切って皆さんと歌を楽しみピアノ伴奏だ
(メルアドは入力しなくてもOKです)
夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします