今年に入って 緑内障の点眼薬が合わなく 炎症まで起きて 視力も減少傾向だった
ようやく 今月上旬 点眼薬を替えて貰い 炎症用の軟膏も処方される
だが 視力は衰え 眼圧が上昇していた
正直 うたごえのピアノ伴奏 楽譜がくっきり見えない
五線譜の音符位置 記号などが見えにくく ある程度 音感で弾く
時には 音符位置を間違えたり 繰り返し記号など 瞬時に判断するのに迷う
それでも明るく 楽しくをモットーに進めてきたが 盲目のピアニストにはなれない
不安を表面に出したら 参加者に微妙に伝わってしまい 楽しい雰囲気に欠ける
経験で補ってきたが 内心では ピアノ伴奏も先が危ぶまれると心に沁みる
点眼薬の変更は そんな不安を少しずつ回復させているのが実感だ
まつ毛辺りにある炎症も ようやく収まりつつある ものもらいでは無かった
そして視力 半年前の視力に戻ってきた 昨日 下町のうたごえ ピアノを弾いた
楽譜が良く見える 見えれば 伴奏も調子よい 間違いも殆ど無い
嬉しかったなぁ 心が弾むのを抑えられない トークも舌好調となり笑いも多い
神様は もう少し 私に そして 参加者に楽しい心の拠り所を与えてくれそうだ
気温は33度 ホールの室内温度の調整が難しい
全館 冷暖房は一括管理されていて 個々に調整は出来ない様だ オンオフで調整か
参加の女性たちが 寒くて震える 独りなら私が温めてあげられるけれど 大笑い
リクエスト30曲
たなばた 灯台守 まりもの歌 青葉城恋歌 赤いハンカチ 街のサンドイッチマン
まちぼうけ この道 湖畔の宿 波浮の港 あゝ上野駅 芭蕉布 愛ちゃんはお嫁に
花嫁 花笠道中 神田川 人生の並木道 星影のワルツ 星に祈りを 愛燦燦
真夜中のギター 遠くへ行きたい 見上げてごらん夜の星を ドレミの歌
まつのき小唄 埴生の宿 宗谷岬 あゝ人生に涙あり 高校三年生
ビルマの竪琴埴生の宿
(メルアドは入力しなくてもOKです)
夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします
嬉しいですね~~
私も楽譜ならぬ本を読める目があるので本当に有難いのです。
のびたさんの回復も喜ばしいものですね♪
「ビルマの竪琴」は私の邦画ベスト10へ入ってます。
中井貴一さんのものも安井昌二さんのものもTVで見ました。
最後の水島上等兵の奏でる「仰げば尊し」の竪琴の音・・・涙なしには・・・ですね。
緑内障の点眼薬は種類が多く、その上、相性があるので、自分の状態に合っている薬がみつかってなによりです。
私は片目で40年やってきました。しかし、その視力も危なくなってきて、現在、4種の点眼薬をさしています。何とか持ちこたえたいですね。
不安でも弱みを見せず頑張ってきたのびたさん、やっぱりみんなののびたーマンだね。
( ゚∀゚)アハハ照れながら楽しい冗談も言えるようになってさ・・(笑)(⋈◍>◡<◍)。✧♡
パソコン見ても 少し時間が経つと 画面が霞むほどでした
このまま 見えなくなってしまう不安は正直ありました
楽譜が見える ピアり伴奏にも影響があり
嬉しかったです
ビルマの竪琴 多分 中学の時に読んだ記憶があります
映画は その後見ました
水島上等兵 この名前だけは一生忘れません
感動の映画でした
現在のミャンマー あんなに国民性も良いのに軍部の政治と弾圧 平和が遠いです
結構 種類が有るのですね
遅生さんも 視力に問題を抱えていたのですね
何とか これ以上悪化しないよう 祈るばかりですね
以来 点眼するたびに悪化 医師に告げても
ものもらい の診断でした
今月 もう一度訴えると これは ものもらいではなく 薬が合わない炎症とのこと
変更したら ぐっと良くなってきました
楽譜が見えると 伴奏も順調に出来るのです
嬉しかったですよ
ジョークも 復活です(笑)
楽譜を見る目が調子悪いと、本当に辛いですね。
薬を出したD.rに???
でも、本当に良かったです。歌ごえの方々のためにも
益々のご活躍を願っています(^^♪
私も右目を手術する前は、まだオカリナ教室に
行ってましたから、楽譜が波打って見えたりで
嫌になってしばらく休んでました。
術後はスッキリ見えて、嬉しかったです。
コロナを機に教室はやめましたが、自分なりに
やれることが嬉しいです。
やっぱり眼の不安が無くなれば、演奏もばっちり!
トークもさえわたる!
神様はちょっと意地悪しつつ、のびたさんの
ピアノを聴きたいみたいですね!
健康の大切さをしみじみと感じます。
記号の見落としや 五線譜のどこに音符があるのか見にくく 時に音を外します
楽譜上のリターンマーク 分っていても瞬間に行先がどこにあるのか探す時間がずれたりするのです
基本は700曲 どれでもどうぞですが 楽譜が無くても弾けるのは少ないですね
4か月 変更した点眼薬で苦戦でした
どんどん悪化して行くので不安でしたね
信頼しているドクターですが 自分の思い込み 確信が 患者の声を遮ったようです
運転の先の方を見る眼も 何かくっきりしないでしたね
変更したら 以前の状態に戻りつつあります 来月は免許更新が待っています
ミルクさんのオカリナ 休んでいても 身についた演奏は 今 施設訪問でもしっかり演奏出来ていますね
眼が見える 楽譜が見える 感謝です