goo blog サービス終了のお知らせ 

のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング 川柳 ベランダ栽培など楽しんでいます

妹よ レコード売るね 断捨離で   昨日は交通網大混乱の中 御茶ノ水まで行って来た

2019年09月10日 09時03分10秒 | うたごえ

断捨離は始めようと思っても なかなか手につかない わずかには棄てたものがあるがこれからだ

部屋には妹の家から貰ってきたカラオケレーザーディスクが 何百枚もあり場所も占める

これは 清掃局に聞いたら 一般の燃えるごみ扱いで良いと言う そろそろ 少しづつ処分しよう

 

同じ日にレコードもEP盤 いわゆるドーナツ盤が10数枚と ジャズ クラシックのLPがやはり10数枚

家にはブレヤーが無いので一度も聴いていない ネットで調べると一枚10円とか 店に行くも面倒

でも ゴミになるより 誰かが聴いてくれるなら 亡くなった妹も満足か レーザーディスクはゴミだ

 

 

昨日 中古レコード買取店の大手が 御茶ノ水駅前にあることをネットで知って確かめに行く

店で聞いたら いつでも持ち込みOK その場で査定して買取してくれるそうだ

価格は10円でも レコードが活きるなら私は歓迎である 改めて行くように すべて用意した

 

 

昨日は11時にもなればJRも開通しているかと 亀戸駅に行った 御茶ノ水までは20分もあれば着く

所が不通で困ったサラリーマンもいっぱい 出直すかと思ったが 私も忙しい?(笑)

今日は 介護施設訪問 明日は 下町のうたごえ 強行してサラリーマン気分を味わった

 

先ずは 錦糸町まで都バス ものすごい混雑 なんとか乗った 次は都バスで 東陽町

ここからは 地下鉄東西線が運行再開していると情報があった これも乗れたが遅れて大混雑

ドア近くに入れたが すぐ傍の若い青年が私に席を譲る 有難うと好意に甘えて座った

 

これで席を譲られたのは3回目 もう甘えても良いお年ごろか(笑)

すぐ席に座りゆっくりスマホが見れると お年寄りより先に座る若いものが多い中 善意の若者だ

ここから大手町に出て 地下鉄で御茶ノ水 1時間以上かかって 店に到着だった

 

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです) 

夜のパソコンを控えています コメントは翌日朝 必ずお返ししますね


コメント (15)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 暑くても もんじゃ通りは ... | トップ | 佃島 ビルに囲まれた 下町... »

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大混雑の日・・・ (ひろ)
2019-09-10 13:49:08
こんにちは。
今日は東京も暑くなりそうですね。

台風の影響で交通は大混雑だったとかニュースで見ました。
のびたさんも混雑の中にいらしては大変でしたね。
断捨離で捨ててしまうより誰かのもとに行けたら幸せです。
これは金額の問題ではないですね。
返信する
Unknown (タカコ)
2019-09-10 14:57:02
懐かしい曲が並んでいますね。見覚えのあるジャケットも

我が家にもレコード残っています。処分するのは忍びないけど、プレーヤーもありません。(*´艸`*)
レコード、重くなかったですか?お疲れさまでした。
返信する
のびたさんへ (まりも)
2019-09-10 15:39:50
想い出のレコード
ゴミに出すのは 寂しいですものね
サイクルして 誰かを喜ばせてくれたら
きっと 妹さんも 喜んでくれますね
返信する
CD (三浦っ子)
2019-09-10 16:59:37
今日も暑かったですね。想い出のものはなかなか捨てられないですね。妹さんの残された曲は聞き覚えのある懐かしいものばかり・・私も断捨離を心がけています。アルバムは出しては眺めて進みません。シュレッターに掛けて処分しています。 亡夫のものはダンスの仲間が貰ってくれました。
一時間程お散歩に・・畑の隅に仙人草が咲いていました。お互いに元気で頑張りましょうね。何時かきっとのび太さんの演奏をお聴きしたいもの。小網代の森もいい所ですよ。お出かけください。
返信する
レコードが活きるなら (ゆり)
2019-09-10 19:43:01
こんばんは。

そうですよね。
お金の問題ではありません。
誰かの役に立つのならうれしいですよね(*^^*)

そういう断捨離ならうれしいのですが、なかなか片付きません。
私のものだけでなく…大昔のものなど土蔵にあるのでお手上げです。
それでも身の回りだけはと・・・ほんの少しづつ・・・

>もう甘えても良いお年ごろか(笑)

譲られたらありがとうですね(*^^*)
返信する
こんばんわ。 (kiyasume)
2019-09-10 22:31:41
お見受けした処・・・
お宝レコードですよ。

もう、お売りになったのでしょうけど。
新宿のディスクユニオンだったら、
かなりな高額で買ってくれましたよ。

ディスクユニオンには「懐かし昭和歌謡館」と言う、
店舗があります。そこならグループサウンズのシングル盤ならレア盤として購入してくれたと思いますよ。

まあ、それでも1枚100円ぐらいでしょうけど・・・
今、中古レコードは需要があります。
アナログ・レコードは人気が有ります。

私も購入して居ますよ。。。

レコード・プレイヤーは、デスクユニオンで購入出来ます。
蓄音機から高級レコード・プレイヤーまで揃って居ます。

私もレコードはジャズとブルース併せて670枚ほど所有して居ますよ。

今、アナログ・レコードやら、オーディオ・テープは
何やらトレンド見たいです。(若者には新しい?)

中古レーザーディスクはお金には成りませんが。
私は今年の6月に今のアパートに引越す為に400枚程
処分しました。

その時に引き取って貰った店の電話番号をお知らせしますね・・・

東京パワーポジションと言います。
http://dp06300140.lolipop.jp/ld_kaitori/08_tel

℡03−6908−1080です。

売れはしませんが、300枚ほどなら無料で引き取ってくれますよ。

捨てる物でも、誰かが楽しんでくれると嬉しいですよね。。。

でわでわ......
返信する
わあ~! (すず)
2019-09-11 06:43:24
歓声を上げてしまいました!
懐メロで知っている、良い曲がたくさん!
当時のファッションなども知ることが出来るので、
レコードジャケットを眺めるだけでも楽しいです。
欲しい~と思う人、大勢いるでしょうね。
下取り10円は、安すぎる気がしますが…。
本の下取りも10円か無料ですものね…
でも、これらの年代物にはもっと高値がついていい気が…
返信する
ひろさんへ (のびた)
2019-09-11 07:35:14

東京の交通網の台風後 それは予想を超えて大混乱でしたね
サラリーマンは会社が休みにしてくれないので なんとしても出社の意思 従って迂回路を探したり 動いている列車バスに殺到でした
私もそんな方たちの苦労の一端を味わうのも 人生の勉強と思い切って行動です
断捨離 一歩がなかなか踏み出せないので このレコードが実質第一歩です
ネットて売る仕組みもありますが 10円程度で手続きが面倒です
誰かの役に立てば 妹も納得してくれるでしょう
返信する
タカコさんへ (のびた)
2019-09-11 07:38:13

私たちの時代に流行ったグルーブサウンズ これだけでもファンにはたまりませんね
一度も私は聴くことが無く手放すことにしました
いずれ断捨離で処分です
元気なうちに持って行って 好きな方に届いて欲しいですね
先日は下見と相談 今日あたり出かけてみようと思います
返信する
まりもさんへ (のびた)
2019-09-11 07:40:54

妹から貰ってきたレコード レーザーディスクもごみの積りでしたから 何か寂しいものがあって ずるずると今のままに至っています
ようやく決断で 断捨離の一歩ですね
妹の写真に報告です(笑)
返信する

コメントを投稿

うたごえ」カテゴリの最新記事