goo blog サービス終了のお知らせ 

お楽しみはこれからだ❣️

本と映画とテレビと鉄道をこよなく愛するブログ

「アトピー」の苦しさ、患者の悩みを分かって欲しい。

2006年12月04日 | 病院・薬・病気
次男のアトピーがヒドイ。特に風呂あがりは「体が温かくなっている為」、体中を掻き毟っている。僕も、中学・高校の頃、アトピーがひどくて、血だらけになった事も数多くあったが、次男のそれは、ケロイド状になり、夜中もずっと、掻き続けている。布団の中に入ると暖かくなる為だろう。

僕が医者に「アトピー」と病名を告げられた時、まだ世間で「アトピー」という病気は知られていなかった。13歳くらいで「アトピー」になった僕の大きな転換期は、会社に入って、いろんな医者に行ったあげく、大阪市立大学医学部附属病院で「漢方薬」を処方された時。「漢方薬」はすぐには効かないが、徐々に体質を変え、「アトピー」という病気を体の中から治していく。

長女も長男もアトピーだが、西新宿の「中国の先生が診察し、調合してくれる漢方薬」を煎じて、飲む事で、次男以外の三人の病状は好転した。次男も半年位前まで少しずつだけれど、治って来ていたのだが、乾燥する季節なのか、食べ物のせいなのか、ここ二ヶ月位、症状がひどい。血が体中から出ているのを見ただけで、こちらまで「痛痒く」なる。僕も高校三年生の時、いちばん症状がひどく、夜中にお尻やおちんちんの裏側を掻き毟って、朝起きたら、出血した血が固まり、皮膚とパンツがくっ付いていた。剥がそうとすると、ベリベリと音のしそうな感じだった。
学校に行っても、イスに座ると、「痛痒く」・・・しかし、誰にも言えず、悶々としながら、中腰で授業を受けた哀しい思い出もある。男子校だったから良かったが、共学だったら、恥ずかしい思いをしただろうなぁと思う。

僕が「アトピー」だから、子供達にも遺伝したのだと思う・・・うちの父親もひざの後ろとか、夏の暑い時、ボリボリ掻いていた。住居が密閉され、ハウスダストも溜まりやすく、また食品にも添加物等の人工的な物質が入っている事が多くなり、現代病であり、文明病であると思う。

日本以外でも、こんなに「アトピー」の患者がいるのだろうか?今度調べてみようと思う。



アトピー性皮膚炎 (英語:atopic dermatitis) とは、皮膚の炎症のうち、アレルギー反応と関連があるもの。先天性の過敏症の一種。アトピーという名前は「奇妙な」「原因不明の」という意味のギリシャ語「アトポス」から由来。医学用語としては気管支喘息、鼻炎などのほかのアレルギー疾患にも冠されるが、日本においては慣用的に「アトピー」のみで皮膚炎のことを指すことが多い。

アトピーの初期症状は軽く見過ごされがちであるが、対処を間違えて症状を悪化させる可能性もあり注意が必要である。専門医による適切な治療を受けることが何よりも大切だと言える。

概要
アトピー性皮膚炎は、アトピー型気管支喘息、アレルギー性鼻炎、皮膚炎の蕁麻疹を起こしやすいアレルギー体質(アトピー素因)の上に、様々な刺激が加わって生じる痒みを伴う慢性の皮膚疾患と考えられている。患者の約8割は5歳までの幼児期に発症する。従来学童期に自然治癒すると考えられていたが、成人まで持ち越す例や、成人してからの発症・再発の例が近年増加している。これについては、人口密度や住宅環境の変化が要因であるとする声が多いが、軽症患者の医療機関への受診が増えたことを指摘する意見もある。

アトピー性皮膚炎のガイドラインには、厚生労働省によるものと、日本皮膚科学会によるものがある。厚生労働省診断ガイドラインは皮膚科医に限らず広く一般の臨床医に参照すべきものとして作成されている。「改善が見られない場合は専門医に任せるように」としているように、プライマリーケアの意味合いが強い。一方、日本皮膚科学会診断ガイドラインでは、皮膚科医が参照すべき内容になっている。主に皮膚の病変に着目した内容になっており、より厳密な診断基準になっている。このように2種類のガイドラインがあり、治療内容に捩じれが発生する可能性もある、という意見もある。

アトピー発症のメカニズム
その発症メカニズムは蕁麻疹のような即時型アレルギーに近いとされている。即時型アレルギーは肥満細胞の表面に付着している免疫グロブリンの一つである「IgE抗体」が抗原と結びつき、抗原抗体反応を起こすことによって発症する。アトピー性皮膚炎を起こす人は、もともとこの「IgE抗体」をつくりやすい体質であるといえる。また、顆粒球の一種であり、肥満細胞と共にアレルギーの応答に関与する好酸球の比率が高いのも特徴である。

ただし血中IgE濃度と症状の相関係数はあまり高くなく、IgEの低い重症患者もいるため、実際には遅延型アレルギーなどのさまざまなメカニズムが関与すると考えられる。皮膚が乾燥しやすいなどのアトピー素因を多くの患者がもつが、これは炎症の結果ではなく、独立した要素であると考えられている。家族歴が影響し、かつ遺伝子の解析により、マスト細胞、好酸球にIgE抗体を結合させるレセプターや、サイトカインのうちアレルギーの炎症に関与するものの遺伝子が集中している遺伝子座がアレルギーと関連していることが明らかになっている。アトピー性皮膚炎患者は他のアレルギー疾患の病歴を持つことが多い(アレルギーマーチ)もこれにより説明できる。従って遺伝的な体質が発症リスクにかかわると予想されているが、いわゆる遺伝病のように特定の遺伝子が発症の有無を決定的に左右することはなく、また発展途上国に少なく近代化に従って数十年単位で患者数が増加することは遺伝的要因だけでは説明できない。複数の遺伝子の影響に、環境的要因も関与した複雑な原因を持つと考えられる。

わかっている原因
遺伝的に皮脂が非常に少ないことが原因と言われている。近年、皮膚の一番表面の角層に存在する脂質であるセラミドが少ないという報告があり、セラミドの生成に関わる遺伝子が注目されている。

摂取する食物がアレルゲンとなっていることもあり、乳児期・学齢期に多い。 また、ダニ・ハウスダスト・鳥の糞といった環境由来の因子により、悪化原因となっていることがある。

皮膚に常在している細菌の影響も考えられる。細菌が病変部位から進入するなどで特異的な感染症を併発することが多いほか、湿潤した病変部位は健常な皮膚よりも常在菌の数が多いことが知られており、これらの菌体成分により免疫応答が賦活化されることが症状の増悪の一因とする説もある。

ストレスの影響も考えられる。進学・就職・職場の配置転換などを機会に悪化するケースが多い。ストレスにより掻破行動が増すことが原因のことが多い。


皮膚炎の症状
乳児期にはアトピー性皮膚炎と確定診断しない医師が多いが、その炎症は頭部に始まり、次第に顔面に及ぶ。そして体幹、手足に下降状に広がる
幼児期-学童期には、関節の内側を中心に発症し、耳介の下部が裂けるような症状(耳切れ)を呈する
思春期以後は、広範囲にわたり乾いた慢性湿疹の症状を呈する
眉毛の外側が薄くなる(ヘルトゲ兆候)
発赤した皮膚をなぞると、しばらくしてなぞったあとが白くなる(白色皮膚描記)
乾燥して表面が白い粉を吹いたようになり、強い痒みを伴う
赤い湿疹、結節などができ、激しい痒みを伴う
湿潤した局面から組織液が浸出することがある
慢性化すると、鳥肌だったようにザラザラしたものができ、皮膚が次第に厚くなる
しこりのあるイボ状の痒疹ができることがあり、この場合難治性である


こんなサイトもあります。
http://www.atopinavi.com/

http://www.atopy.gr.jp/home/index.asp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「心理学」には、大学の時から興味があった。

2006年12月04日 | 本・雑誌・漫画
5秒で好かれる心理術

PHP研究所

このアイテムの詳細を見る

出版社/著者からの内容紹介
一瞬で相手を安心させ、信頼を得る技術とは? メルマガ購読者数16万人のカリスマ精神科医だけが知っている、本当は教えたくない禁断の心理テクニックを伝授。
「第一印象を良く見せたい」「今度のプレゼン、絶対成功させたい」「どうすれば“友人”から“彼女”になれるの?」など、相手の心をつかみ、気に入られたいと願う人は多いだろう。本書では、相手の警戒心を一瞬で取り払い、自分に好意を持ってもらうための120の心理学メソッドを紹介する。「話しづらいことを簡単に切り出す方法」「遅刻したときに相手を怒らせない謝り方」「誘いを断られたときの切り返し方」「相手の心に響く上手な褒め方」等、一問一答で対応。難しい心理学理論も、わかりやすく解説している。爆笑必至のマンガにクイズも加えて、すらすら読めてあらゆる人間関係に役立つこと間違いなしの一冊。
著者の人気携帯サイト、待望の書籍化。人間関係・ビジネス・恋愛において、人の心の裏を知りたい人、好かれたい人、必見!

サイトはこちら→dwqdqwed

「女性の心理」が手に取る様に読めたら、スゴイ武器になると思うのだが・・・無理だよねぇ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「香り」は女性に人気です。

2006年12月04日 | 健康・スポーツ
アロマジュール 香り調香器

リョーウン

このアイテムの詳細を見る

商品説明
「アロマジュール 香り調香器」は、最大6種類の精油・香料をパソコンできめ細かく調香できる調香器です。パソコンに繋いだポットから香りを出しながら、香りの強さやブレンド比率をリアルタイムで変更可能。香りが完成したら、あなただけのオリジナルレシピとして保存すれば、いつでも呼び出して香りが楽しめます。インターネットでの香りのレシピの交換もできます。
保存してあるレシピは、最大8レシピまでタイマー予約が可能。草原の香りに包まれて朝を迎える、ラベンダーの香りでくつろぎながら眠りにつくなど、あなたのライフスタイルに合わせた香りの予約・再生が可能です。LED照明も付いているので、香りと光で癒しの空間を演出できます。なお本品は、NTTコミュニケーションズが開始した、インターネットで香りの調合方法を勉強できる、eラーニングサービス「アロマコミュニケーションモニターレッスン」にて、使用されている香り発生装置です。

製品仕様
●調香方式:揮発混合方式
●調香可能香料数:最大6種類
●最大吐き出し流量:1.3L/min
●予約の設定:最大8プログラム
●電源:ACアダプター(DC12V/1A)
●消費電力:4W
●動作環境:
USBポートを標準装備するWindows2000/XP
※インストール用のCD-ROMドライブ必要
※下記の環境を推奨
・CPU Pentium 4 1GHz 以上
・メモリ 128MB以上
・画面サイズ XGA(1024*768)以上でフルカラー

品切れだそうで、人気なのかなぁ。

こちらのサイトも香り系→efeffw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「テレビ」大好きな人、集まれっ!!!!!

2006年12月04日 | インターネット
「テレビ好きな人」の為のコミュニティーサイトがある。
こちら→http://www.tvblog.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ダイエット」・・・言うは易し、行なうは・・・

2006年12月04日 | 健康・スポーツ
朝食の「寒天ダイエット」。昼食はなるべく「蕎麦」。お酒を飲む時は「ビール」では無く、「焼酎」。98キロあった僕の体重は一年で89キロに。ここからがなかなか痩せない。目標は78キロ。「ジョーバフィット」のお陰で、お腹は引っ込んできた。毎日、テレビを観ながらの15分。ちっちゃな努力も少しずつ実を結んでいく。

こちらは、ダイエット専門のサイト→http://diet.minami-aoyama.com/

National 乗馬フィットネス機器 ジョーバフィット 黒

National

このアイテムの詳細を見る

Amazon.co.jp 商品紹介

乗馬療法を科学して生まれた、乗馬フィットネス機器「ジョーバ」
「ジョーバ」は、乗るだけで無理なく筋力強化を行え、バランス改善ができるため、テレビを観ながらや仕事などの合間などのわずかな時間を利用し、 家庭にいながら乗馬療法の効果を得ることができる。 また、無理なく楽しくエクササイズを継続することによって、腰まわりの筋肉の衰えや姿勢の悪さといった、加齢によって起こる諸症状の予防・改善に役立つ。

乗馬療法とは
乗馬療法は、馬に乗ってバランスをとることで、腰痛予防やバランス感覚の改善が期待される療法。 「筋肉の強化」「足腰のトレーニング」「正しい姿勢の保持」に効果的。
・ 筋力の強化
馬の動きに合わせてバランスを取ることによって、背骨を支えている腹筋や背筋が鍛えられ、強化される。 腰まわりの筋肉が背骨をしっかり支えるので、腰部への負担が軽減、また、鍛えられた筋肉は外部からの衝撃を吸収するので、腰痛予防に役立つ。
・ 足腰のトレーニング
馬をまたぐという動作によって、股関節が柔軟になる。さらに両足で挟み込むことで大腿筋が強化される。 上半身をしっかり支えることができ、歩行能力がアップして動作が機敏になり、転倒の予防に役立つ。
・ 正しい姿勢の保持
馬にのってバランスをとろうとして背筋を伸ばすことにより、猫背等の予防・改善に役立つ。

目的に合わせて選択できるふたつの自動コース
1.引き締まったカラダづくりを目指す「ダイエットコース」
動きに合わせてバランスをとることにより、普段使わない筋肉が鍛えられ、カラダの引き締めを目指す。まず、基本姿勢でシートに乗り、自分にあったムリのない速度で始める。また、ウエスト乗り姿勢やヒップ乗り姿勢で、ウエストやヒップなど、気になるところを狙うことも可能。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする