京都で涼を楽しむ2日目はまず下鴨神社を訪ねました。
出町柳駅から北へ1kmほど、木漏れ日も通さないかと思うほど深い「糺の森」を抜ける。
下鴨神社は緑の中に鳥居の朱がひときは鮮やかです。
今度は2両編成の可愛らしい叡山電鉄の鞍馬行きに乗車。
30分ほど揺られて通称もみじのトンネルを抜けると貴船口駅に到着します。
ここで会社の仲間と合流。貴船神社奥宮ちかくの料理旅館で川床と洒落込む訳です。
は貴船川の流れと、頭上を覆う緑と御簾でひんやり涼やか。
殆んどのお客さんは懐石料理ですが、我々は通を気取って鱧鍋と燗酒で楽しみました。
ほんとこれで丁度良いほどに涼しいんです。ひと足お先に京都の夏を堪能しました。