手さぐりブログはじめました!

足の向くまま、気の向くままに!

これがクラゲ?

2016-10-06 06:52:44 | 日記




 津軽からの帰りに寄った鶴岡のクラゲの水族館。
 クラゲと言うと昔海で刺された位のイメージしか無い・・夏も終わりに近くなるとクラゲがいるから気をつけろと言われたもんだ。







 こんなにも色んな種類がいたのか驚きだ。
 大きな水槽に入れてカラフルなライトを当てると見ごたえが有る・・企画、創造した人に脱帽だ。



               



 ふわりふわりと、見ていてもユーモラスに感じる・・



               



 イカの泳ぎ方にびっくりだ・・前にも後ろにも自由自在に泳げるなんて初めて知ったね。
 只、クラゲに魅せられて中で迷子?になった人がいた様だ。

 *今朝の朝刊に「名作を大きな字で読もう」と有った、全く同感だ!
 今頃になって「斜陽」を斜めに読んだ(見た?)・・こんな言葉が有るかどうか分からないが、斜め読み・「斜読」だ。
 今日は西川学習館で歴史講座だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする