手さぐりブログはじめました!

足の向くまま、気の向くままに!

コウノトリは飛んで行って、代わりに飛んでいたのはこれだ!

2016-10-21 19:00:26 | 日記




 今日も家庭菜園に向かったのだが、道路にも田んぼ道(農道)にも車が見当たらない・・ああ、何処かへ飛んで行ったのか思いながら畑へ・・

 あの”トリトリ”のせいかと思って空を眺めれば、こんなエンジン付きの鳥が舞っていた。



               




 寒くなったけど晴天の今日も畑仕事です・・昨日しゃがんで300株からの苗を植えたせいか、太腿は痛いし、腰も痛い。
 今日は迎え酒ならぬ迎え仕事なのです。

 来春収穫のキャベツなどを植えてみました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結局玉ねぎを移植・・去年より一日早い

2016-10-21 06:55:08 | 日記




 昨日結局玉ねぎを移植した・・去年と一日違いだったが、今日より温度が下がるとの予報だったので植えたのだった。
 ただ今年は細い苗を買って来た・・見た目も植えた跡も貧弱に見える。



               



 残っていた冬菜と川流れ菜も一畝にして植えた。
 今回は普通の玉ねぎと紫玉ねぎに今年は大玉の玉ねぎ(ホームセンターで見つけた)を追加した・・前に人から貰って凄い出来!と驚いていたが、そういう品種が有ったのだ。

 ただ中には相当細い苗も混じっていたので、無事根付くかどうかは分からない。
 来月の6日にここ市民農園で苗の斡旋が有る・・その時に補植しよう、後半月有る。

 今朝は部屋の温度が昨日より3度低かった・・着るものに困る?って確かにその通りだ。
 今年は「とう立ち」が多かったが、来年の玉ねぎの出来具合(普通の大きさ)を70~80%に上げたいものだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする