手さぐりブログはじめました!

足の向くまま、気の向くままに!

散歩の途中・・晩秋の蜘蛛の糸

2022-11-26 08:11:26 | 日記




 昨日の夕方時分に散歩の出ると、逆光の田んぼで蜘蛛の糸がビッシリと張られていました。

 このスマホでは確認できませんが、それこそ田んぼ一面にビッシリなのです。

 今迄は散歩から帰るとズボンにはこの蜘蛛の糸が張り付いていたのです。

 昨日も穏やかな一日でした・・週明けから荒れそうですがスノータイヤに交換したので「何時でもこい!」です。






 住宅地をぐるっと回って反対側の踏切近くに異様な光景が・・近づくと車が脱輪?して止まっていました。

 何が起きたのかと見ていると、踏切の向こうから年配の方が「ナットが1個見つからない」って歩いて来ました。

 タイヤが外れるほどの旧車でも無し(昨年買ったのだそうです)・・どうもタイヤ交換してナットの締め忘れの様です。

 たまたま踏切から外れたからいいものの、大事になりかねない状況です。

 アクセルとブレーキの踏み間違いはよく聞くのですが、ナットの閉め忘れは初めてです。

 私は車屋さんにタイヤを預けていて(年間5500円)、そこで交換(800円×4)してもらっています。

 年々上がって今年は訳の分からないカード更新料(800円)まで請求されて、トータル9820円でした。

 私には痛い出費ですが、これからも頼もうと思ったのでした。

 タイヤはかつては車庫に置いていたのですが、畑の道具などが増えて置き場所が無くなったのです。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする